
No.3
- 回答日時:
WUXGA(1920×1200)は分かりませんが…
画面が表示されてワープロ等が使えることで「モニターに対応」
と言ってよければ対応しています。
普通に1920×1080で何のストレスもなく表示されます。
しかし…GeForce 7300GTはHDCPに対応していませんから、DVI端子で
接続(デジタル接続)の場合はBlu-ray等のHDコンテンツは表示できません。
HDコンテンツを表示する場合は、D-Sub15ピンでアナログ接続にするか、AnyDVD等のソフトを導入する必要があります。
また、CPRMにも対応していませんから、地デジ等の番組を録画した
DVDは再生出来ません。CPRM解除は…ここではお話出来ませんので(笑)
蛇足ながらHDCP、CPRM、DVI等の専門用語がもしご不明でしたら、一度ヤフーかgoogleで検索されてみたらいかがでしょうか…
No.2
- 回答日時:
対応している可能性は高いと思う。
ちなみに当方のGeForce7300GTを使ったビデオカードを搭載しているPCの、モニター用ドライバを削除して全モードを確認したところでは両方の画面モードとも存在した。
環境は、
・WindowsXP SP3, アナログRGB接続を使用, ドライバのバージョンは最新の196.21(Nvidiaで公開しているもの)
だ。
OSが違ったり,接続方式が違ったり,ドライバのバージョンが違ったりすると同様な画面モードが無いケースもありうるので、100%存在を保障するものではないことに留意して欲しい。
(私と同じ環境なら大丈夫だが、一箇所でも環境が違っていると保証の限りでないという事。ちなみに181.22のドライバには1920×1080の解像度が存在しなかったことを付け加えておく)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードとしてNVIDIA GeForce GT 710を使ってPCで3画面同時表示していますが 4 2022/10/08 15:06
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックカード 2枚刺しで一枚からの出力がされない 5 2022/11/29 05:43
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- ビデオカード・サウンドカード マザボではグラボ無しでも構わないのでしょうか? 5 2023/02/01 13:24
- ビデオカード・サウンドカード msi GeForce GT1030をASUS PRIME H270-PROに付けたらPCI Exp 2 2022/11/25 03:38
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) NVDIA GeForce GT 1030 って幾らで売れますか? 取っておいても仕方ないですよね? 1 2022/07/08 21:27
- BTOパソコン 自作pcについて。以下のもので作れるか、分かる方ご教授ください。子供が作るって言うのですが、本当にで 7 2022/08/10 09:54
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVIとHDMIとで、それぞれつない...
-
HDMIのない古いモニターとPS4を...
-
Appleの Studio Display とウィ...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
ステレオミキサーが反応しない
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
SATAは二分岐できるか?
-
SATAケーブルは通常付属してい...
-
iTunesで取り込んだ音楽が音飛...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
SPDIF端子の活用方法をやさしく...
-
マザーボードオンボード音声出...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
pcの音がおかしい、ロボットと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVIとHDMIとで、それぞれつない...
-
Appleの Studio Display とウィ...
-
HDMIのない古いモニターとPS4を...
-
グラボを変えたら4k出力出来な...
-
WQHDで表示できない
-
ビエラとPCの接続
-
GeForce FX5200 DVI接続について
-
HDCPに対応してないHDMIはある...
-
GeForce 7300 GTの対応解像度
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
マザーボードにイヤホンをつな...
-
SATAは二分岐できるか?
おすすめ情報