
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一袋ごと全部一度に戻しています。
その後3~4枚位にして冷凍保存しています。
戻し汁は、はじめの時使ってしまうので
しいたけだけをラップで包み、牛乳パックを適当な
長さに切った物に入れて冷凍保存しています。
(取りやすいのと、冷凍庫の中で迷子にならないので)
食感等なんら変わりなしです。
きのこ類はどれでも一度冷凍してからの方が味がいい
凍ったままで料理してOKと『ためしてガッテン』で
知ってから生も冷凍、重宝する干ししいたけもです。
No.2
- 回答日時:
夏場はそうめんのつゆをまとめて作り、冷凍するのですが、そのときに干ししいたけで出汁をとります。
干ししいたけ丸ごとのときもスライスしたもののときも、つゆといっしょに冷凍に。
解凍しても干ししいたけは、おいしkいただけます。
ので、戻した出汁といっしょに冷凍されておいては、如何でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 干したシメジやマイタケを冷凍保存した場合の栄養について 1 2022/06/01 18:53
- 冷蔵庫・炊飯器 古い冷蔵庫のドアパッキンの型番 NR-14B2 2 2022/07/06 03:32
- 食べ物・食材 焼き芋1本冷凍してたんですが、 半分に切って片方また冷凍庫に戻したら ダメですかね? ちなみに冷蔵庫 1 2022/10/15 22:35
- ガーデニング・家庭菜園 数年前、山わさびをいただきました。 訳があって、1センチほどのサイズに包丁で切り取り、ジップロックに 1 2023/06/26 22:01
- 食べ物・食材 冷凍食品の冷凍漬けマグロ 水に戻して一晩ほったらかしの状態から、食えますか?流石に無理ですよね? 3 2022/07/18 06:50
- 食べ物・食材 冷凍された野菜の使い道 職場の方から、野菜が余ったからもらって欲しいと言われ、頂いたのですが、 その 2 2022/04/22 11:34
- 登山・トレッキング テント泊登山で豚バラ肉を使いたいです。 冷凍庫で凍らせてジップロックなどで持ち運ぼうと思うのですが大 5 2022/09/28 13:50
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- 電気・ガス・水道 寒冷地の水洗トイレって凍結すると思うんですが、凍結防止対策していますか? 冬の最低気温が平均-5~6 4 2023/02/26 12:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
一週間前にゴーヤを 4本頂きま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
何でしょう?いかに白い粒々・・・
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
メンチカツの作り置き方法につ...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
小ねぎ、万能ねぎ、洗いますか?
-
冷やし中華の具材の冷凍
-
飲食店で店舗とフードコートで...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
肉!生と調理済みはどっちが日...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
冷凍のたこ焼きって美味しいで...
-
調理済みの鶏肉の冷凍について
おすすめ情報