dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

ServerAの階層と権限が以下の様になっております。
OS:Windows 2003 Server
階層:ServerA\D$\Dir1\Dir2\Dir3
共有:Dir1
Dir1:Everyone権限なし,Domain\User1権限なし
Dir2:Everyone権限あり,Domain\User1権限なし
Dir3:Everyone権限あり,Domain\User1権限なし
※ServerAはドメイン"Domain"上にあります。

Dir3の権限が上記の時下記コマンドでネットワーク接続が出来ましたが、
権限"Dir3:Everyone権限なし,Domain\User1権限あり"の時、接続できません。

net use X: \\ServerA\Dir1\Dir2\Dir3 Pass /user:Domain\User1

これを実現する為には、Dir3はどの様な設定が必要でしょうか。
ただし、Dir3にEveryone権限を設定することが出来ません。

簡単に申しますと、Dir2とDir3のアクセス権が違う状態で、パス\\ServerA\Dir1\Dir2\Dir3に対して参照を行いたいのです。

説明が大変下手で申し訳御座いません。
この状態から推測されご教授頂けたらと存じます。

不明な点も多々あると存じますので、ご指摘頂けましたら補足させていただきます。

以上お手数をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

Dir3 で別の共有を作ってはいかがでしょうか。



1.権限あり、権限なしとは具体的に何なのかわからないので回答が難しいです。
権限なしとは、明示的な拒否?どの項目?アクセス権の設定一覧に存在しない?
権限ありとは、具体的にどの項目?

2.アクセス権の設定は、NTFSのアクセス権とファイル共有のアクセス権の2つがあります。
両方アクセス許可を与える必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!