dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戸建を新築予定です

全館空調用に三相200Vを引き込みますが、終日電気料金が安い三相200Vを空調だけに使うのはもったいない気がします
引き込み代別途10万円も払いますし

そこでこの三相200Vを他の電化製品でも使いたいのですが、何か使える機器あるいは方法はあるのでしょうか?

東京電力に問い合わせたところ使用機器を申告すれば別段空調だけに限らず使用するのは契約上は問題ないとのこと
三相200Vから単相200Vを取り出すのは電気的には可能だが契約上は範囲外になるとのことでした

三相200Vを単相100Vに変換する機器が1万円とかで見つけたりもしましたが、他に何かありましたらよろしくお願いします

A 回答 (7件)

> 全館空調用に三相200Vを引き込みますが、終日電気料金が安い三相200Vを空調だけに使うのはもったいない気がします


・三相三線式200V(動力契約)は、事務所などの業務用です。
1kWh辺りの使用量は安価ですが、基本料金はバカ高です。

三相三線式200V(動力契約)の基本料金は1kW辺り1071円。(東電)
単相三線式100/200V(電灯契約)の基本料金は1kVA(10A)辺り273円。(東電)

> そこでこの三相200Vを他の電化製品でも使いたいのですが、何か使える機器あるいは方法はあるのでしょうか?
・冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機からセントラルクリーナーまで、ほとんど全ての家電機器には、三相200V機器があります。(ただし業務用です。)

一般家庭の場合、三相三線式200V機器の稼働率は低いため、高額な基本料金を支払うと電灯契約の方が遙かに安価です。
ましてや、家電機器(電子レンジ、洗濯機、クリーナー)などの稼働率は低いため、このような機器を使用するために、三相三線式200Vの契約電力(kW)を増やせば、益々高額な基本料金を支払う事になります。
稼働率の低い一般家電機器は電灯契約で使用した方が安価です。

=三相三線式200Vの契約は、全ての使用機器の消費電力の合計kWで契約します=
電灯契約(アンペアブレーカーによる電流制限器契約や回路契約)とは違います。
従って、三相三線式200V(動力契約)は、空調設備程度に抑えた方が賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

やはり空調設備用以外には現実的に使える機器は無さそうですね

無いということが判明しただけでも収穫でした

お礼日時:2010/02/03 22:40

我が家も20年前に、3相200Vを空調用に設備いたしました。

結果は、大失敗で、全部取り外しました。当時と今では、周りの事情も変わっているでしょうが、結論は変わらないと思います。

1.空調機は、各室ごとの方が効率的。
2.その程度の容量であれば、単相100Vで効率のよいものがある。
3.3相200Vは基本料金が高い。従って電気使用量が大きくなければ、割高になる。
4.最近の家屋は、断熱材の使用が増え、二重ガラスも入っているので、保温性がよく、空調のための電気使用量が小さい。

こんな訳で、現在は通常の電灯線で全てまかなっております。なお、ご質問とは外れますが、我が家の窓を二重ガラスにしたのは、数年前です。月々の電気使用量は、およそ4万円から3万円に下がりました。窓の改造費用は数年で取り戻せます。

貴兄のおうちの広さ、住まれる人数、断熱などのご計画、想定電気使用量などをもう一度整理し直すことをおすすめいたします。

せっかくの構想に水を差すようで申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

空調システムは最新式です

家屋も新築でQ値もC値もトップクラスです

実際に同じHM・延べ床面積・空調システム・地域のデータを数多く見せてもらいましたが、空調の電気代は基本料金込みで年間約9万円程度でした
また空調システムの費用と各部屋にエアコンを設置した場合の費用が10万円程度の差しかなかったのと、空調システムなら室外機は1台で済み、家の周りが室外機だらけにならないのというメリットもありました

更に冬場でも家中の温度が均一となりヒートショックによる脳内出血などの疾病が約3割減るという統計データもあります

老婆心ありがとうございました

お礼日時:2010/02/04 20:44

基本的にこれから毎月数万円の電気料掛かる方がが工事代の10万円で悩む問題は



基本的に考えた方が良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別段10万円の引き込み料はやぶさかではありません

ただ、せっかく引き込んだからには別の機器でも使えればと思った次第です

空調だけなら基本料金も含め月平均7千円程度に収まる見込みですが

お礼日時:2010/02/03 19:18

室外機は住宅完成時に設置します。



東京電力に問い合わせたところ使用機器を申告すれば別段空調だけに限らず使用するのは契約上は問題ないとのこと
住宅で無い部分です、
単相200Vと3相200Vは対地電圧が違います、
3相住宅で認めないのは
対地200Vで感電の可能性が高いからで、法で決められています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます

つまりは住宅には法的に三相200Vは汎用には使えないのですね
(空調は業者が施工・管理するのでOKなのかと思いますが)

住宅には使えないとなると、住宅の定義は法的に何なのかとなります
戸建は住居兼事務所として使う予定で、一階が事務所、二階が住居です

もっと自分でも調べてみたいと思います

お礼日時:2010/02/03 19:15

電力が機器が大きいので、室外機のみ動力「3相200V」認めてるので、


そのエアコンの室内機器は100Vで稼働及び操作です、
3相200Vは対地電圧が200Vで一般住宅では、対地電圧100Vのみです
動力利用は故にどの電力も認めない

それと動力の契約は機器容量で契約です。三相200Vを単相100Vに変換する機器が1万円とかで見つけたりもしましたが、

契約違反で数倍の電気料年数分請求されます、又キセルと同じく犯罪者に成ります、
又トランスの力率でで特に成る補償も有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

エアコンの室内機はありません
家屋中にダクトが張り巡らされています
操作パネルはありますが、これはたぶん普通に単相100Vかなと思います

>動力の契約は機器容量で契約です

エアコン用はとしては4KV契約ですが、もし照明機器やPCとかにも使えるのならそれはそれできちんと申告して使いたいなと思った次第ですが、効果的に使う方法がなさそうですね

お礼日時:2010/02/03 18:24

一般の家電品では三相電源の製品は販売されていません。


工場や商店なとで使用する大型の冷蔵庫や冷凍庫、電気調理器などには見かけます
又、照明で200V製品を三相にバランスを取り工場(高圧受電)などては使用していますが、
  電力会社が認めるか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

やはり一般の家電品には三相200Vで動作する機器は無いのですね

お礼日時:2010/02/03 18:19

三相の一相を取りだして単相で使うと平行が崩れるのでしてはいけません


電力会社が許可しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます

三相の一相を取りだして単相で使うことは考えておりません

よろしくお願いします

お礼日時:2010/02/03 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!