dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MT4について質問です。

FXを始めて数カ月の初心者です。
色々と調べていると、MT4が凄くいいとよく聞きます。
しかし、初心者には難しいとも聞くので、使用していませんでした。
しかし、チャートを使う分だけなら初心者でもできると知ったので、そろそろ取り入れたいと思うのですが、ここで質問です。

(1)MT4は、無料で配布されているという事ですが、どちらからダウンロードしても同じものがダウンロードされるのでしょうか?それとも、ダウンロード先によって、多少違うものになるのでしょうか?

(2)MT4をデモで使用できる、日本の業者はどこがありますか?
ODLは、デモでも使いにくいと聞きました。
FOREX.comは、使いやすいと聞いたのですが、デモはないですよね?

(3)海外の業者では、日本語で表示されていますか?

以上です。
いざ、MT4をダウンロードするぞ!と意気込んだものの、どちらからダウンロードすればよいのか途方にくれております。。。

分かる方、どうぞよろしくお願い致します!

A 回答 (2件)

MT4もVTT(CMS証券)も使用しています。


MT4は、開発会社からも当然ダウンロードできますし、取引ツールとしている
各証券会社でもダウンロード出来ます。
若干違うのは
1)取引ペア通貨の種類
2)チャートの時間(たぶんサーバの場所によると思われる)
で、最も使用しやすいのは日本の121証券のモノです。
チャートの時間帯も日本時間ですし、デモ口座もあります。
私は、NT4をツールとして使用して、実際の取引はキャンペーンなどが豊富で
スプレッドも最小レベルのFX業者を利用しています。
ちなみに、自作の(自分独自のルール)インジケータ(エントリーのサインを出したり、イクジットのサインを出したり)を作成するのは、
VTT(VT Trader)が簡単ですぐに出来ます。
MT4の方はC言語に近いらしく難しいです。
    • good
    • 0

ODLもFDDもダウンロードされるものは同じですよ。


少なくとも私には区別がつきません。

> FOREX.comは、使いやすいと聞いたのですが、デモはないですよね?

どのMT4でもデモはあります。
というか、私はデモしかつかったことがありません。
使いやすさという点については、前問でお答えしたように、まったく同じと考えていいと思います。

> (3)海外の業者では、日本語で表示されていますか?

日本語を選ぶことができます。
ダウンロードのときに、言語でJapanを選んでください。
あるいはチャート画面が外国語表記でも、ツールバーで日本語に変えることができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!