秘密基地、どこに作った?

シャワーのフックを止めるネジが中で折れてしまいました。
本来2本のネジで止めてあるのですが、一本のネジしか作用しいておらず、
ぐらぐらしております。

これと同じ症状を補修するのに、
接着剤を使って補修してあるのを見たことがあります。
セメントのような、パテのような接着剤です。

この強力な接着剤は、ホームセンターで入手できますか?
名前はなんと言うのでしょうか?

宜しくご教示願います。

「フックの補修」の質問画像

A 回答 (7件)

 接着剤で止める場合、片方はタイル。

片方はステンレスということで接着力に問題があります。
樹脂製のコーキング材で埋めるといっても、これはあくまでも隙間を埋めるだけのもので、これに耐力を期待するのは無理な話です。
 かろうじて残っている一本もグラグラということですが、折れる前に抜いておきましょう。
コンクリートにねじ止めする場合(コンクリート釘を打ち込むこともありますが)、もくねじより少し大きめの穴を開けて、そこにマカロニのような形をした、細い管状のプラスチック製か鉛製のコンクリートプラグを差し込みます。そこにもくねじを差し込んでいくと、コンクリートとねじの間に突っ張るようにプラグが押しつぶされて、抜けないように固定されることになります。
 プラグ自体は安いものですから、今とめてあるもくねじを店に持参して、同等のプラグ(プラグとねじがセットになっています)を買い求めます。
 かろうじて残っている方のねじ穴も大きくなっているはずですから、穴は円筒形ではなく円錐形になっていると思いますので、その場合は元の穴にプラグを押しこんで、表面側の穴とプラグの隙間にコンクリート用の接着剤を塗り込みます。(プラグの穴に塗らないように)
 乾いてから本格的に金具を目もくねじでプラグに通して締め付けます。これで、よほど乱暴に扱わなければ、一本でも普段の使用に耐えられるはずです。
 これが応急的な修理です。
 本格的にはもう一本の折れたほうのねじの撤去です。
電動ドリルがあれば簡単ですがなければお手上げ状態になります。電動ドリルはコンクリートに穴をあける場合は、金槌で打ち込むような縦振動を加えながらドリルの先が回って穴をあけていくものです。一般の木材などに穴をあける静かなドリルでは歯がたちません。
 しかし、一般のドリルでもあれば修理は十分可能になります。
 まずそんなに使わないでしょうから、100円ショップで2~3ミリ径の「鉄鋼用」のドリル刃を求めてきます。これで穴に残っているもくねじに穴をあけるのです(コンクリートではな折れたもくねじにです。ロケットがドッキングする感じです)めちゃくちゃに開けて構いません。穴というより残っているねじの頭のほうを砕いて取り除くという作業です。
 出来れば安いですから3.5ミリの刃も買えば、細いドリル刃の後から太いドリル刃を使う二段攻撃で行けば楽になります。穴が多少大きくなっても構いません。
 古い折れたねじを取り除いた後は、最初に書いた通りの順序で、同じようにプラグを差し込んで金具を止めれば完璧です。
 ドリルを持っている方を知っていませんか。近くにレンタルショップはありませんか。そんなに立派なものは必要ありませんから、今後のために1台備えておくとよいかもしれません。知人宅の修理を2.3度やれば元が取れそうですが。
 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とか電動ドリルを持ってる人を探して、出来ればその人にやってもらうようにします。
不器用なもんで、、。

それとこのスペースを借りて、皆様にお詫びをします。
接着剤で修理されていたと思われる、フィットネスクラブのフックですが、
触ってみたら、接着剤ではなく、シリコンでした。
恐らく金具とタイルに隙間が出来たので、水が染み込まないよう
コーキングしているようでした。

すいませんでした。

お礼日時:2010/02/14 17:49

エパキシ系のパテで切って、粘土のように混ぜて使う物はあります。


http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/putty …

外国の通販番組で、URLの物と似たやつで、同じ補修してた事がありますが、下地状態次第ですが実際はそこまで接着力も高くないと思います。
外してペタッと貼り付けるよりは、現状で金具の周りに、全周パテを付けた方が良いと思います。

参考URL:http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/putty …
    • good
    • 0

エポキシ系接着剤。


ホームセンタにもある。使い方は説明書を見てね。
折れたネジのところにも詰める。

はがし方は… 知らない
    • good
    • 1

既に回答済の様に、本来はビスの付け直しがベターだと思います。


(1)付け直し:外して新なたビス(ステンレスですね)を付け直す。ビス止めする場合は、仮プラグと称する付属品が必要になります。プラスチックや金属製の円筒形の物。その際古いねじや古い仮プラグは取り除いてください。  位置を変える場合は、タイルとモルタルに穴を開ける必要があり、素人では難しいと思います。ドリルなども必要になりますから、プロにお願いした方が確実と思います。設備屋さんや大工さんなど。労務費が高くて自分でする場合は、下記のシリコンを併用する方法が良いかも知れません。下も参考に。

(2)上記以外では、シリコン系のコーキングで留める方法です。でも、3~5年で再度修理する位の気持ちで。それと、シリコンは水分を嫌います、又温度が低いと硬化するまで時間が掛かります。故に、20度以上は暖かくして、乾燥も十分な状態をお勧めします。ホームセンターなどで、透明(クリア)のシリコンとガンを準備すれば良いかと思います。なるべく古いねじも使って補強すると丈夫になると思います。  以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくはないのですが、シリコン系ではないと思います。
歯医者さんで歯のかぶせに使うセメントのような感じでした。
フィットネスクラブのシャワールームで見たんです。
写真撮れそうなら撮ってきます。
風呂場でカメラ持ってうろうろしてたら、怪しまれそうですけど、、。

お礼日時:2010/02/10 22:17

補足ですが…


グラグラしているという事と、写真を見るとタイルを貫通している様です。
再度取付ける際に浴室用のシリコン充填材をねじ穴に盛ってから新しいねじを取付けた方がいいでしょう。
(おそらく見た事があると言うのはシリコンでは?)
壁の裏に湿気が入ると腐ってきますので…
    • good
    • 1

接着剤は避けた方が良いです。

水回りですから、取れ易いですし接着面積から考えても強度不足です。
一旦、フックをドライバーで外して折れたネジをペンチ等を使って外してください。
もう1本と同じネジをホームセンター等で買い求めてネジ止めが懸命です。
ドライバーやペンチが無いなら、ダイソーのような100円ショップで買い求めても損はないです。
ネジはステンレス製が錆びずに長持ちします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接着剤は取りあえず辞めておきます。
有難うございました。

お礼日時:2010/02/10 22:11

 できれば、締め付けてあるもう一方をはずして、シャワーヘッドハンガーを取り外して、ビスの軸をプライヤーで掴んではずした方が良いです。


 それができない場合でも、少しずらして、穴をあけ変えてプラグを打ち、取り付ける。
 確かにエポキシ系の接着剤で固定はできますが、将来のメンテナンスを考えれば、絶対お勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折れたネジは、先のほうが壁の中に埋まってるので取り出せません。
新たにタイルに穴を開けて、付け直すのがベストでしょうが、
穴を開けるドリルのような工具を持ってません。
プロに頼むような仕事でもなさそうですし。
将来のメンテナンス、、、、。
もう少し考えて見ます。
有難うございました。

お礼日時:2010/02/10 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報