
バイクの査定額について質問です(バイク王)。
先日、バイク王に査定してもらいました。
状態としては、
・91年式ZZ-R400(ほんとの初期型)(車検はこの春に切れます)
・走行距離24,300km
・エンジンからオイル漏れ
・キャブが焦げている(外側が茶色くなっている)
・エンジン内からカチカチと音がしている(カムシャフトがぶつかっている音)
・フレームが歪んでいる(ハンドルを左右に切った時に、タンクとのクリアランスが左右異なる)
・フロントフォークがヘタって沈んだままになっている
・外装:カウルやサイレンサーなど立ちゴケ傷多数
・シート:穴1箇所補修(革で補修)
で、5,000円と言われました。
実際の査定前に同社サイトで簡易見積もりをして64,000円程度だったのでショックですが、「車検取るのに20~30万円かかるかもしれない」と言われ、これだけヘタっているのであればそうかな、とも思います。エンジンは一発でかかりますし、普通に乗っていたのですが。
また、路上走行中に転倒したことはありませんが、立ちゴケや強風のため転倒したりは数回やっています。
査定が安いとあちこちで書き込みのあるバイク王ですが、高く買ってもらえた方もいるようで。
自分は雪国のため、今は走行ムリです。ですので他に自分で持ち込んで買取してもらうのも大変です。
査定額は、やはりこんなものでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
5000円なら良いのではないでしょうか。
ZZRの標準買い取り価格は2005年モデルでも10万円です。
ましてや1991年式で程度も悪いのでしたら5000円でも奇跡ですよ。
おそらく整備して中古車となるのではなく、解体されて中古部品になると思います。
この回答への補足
この場を借りまして、ご意見を頂いた皆様方に感謝です。
やはり、長年乗ってきたバイクですので、手放すのは No.6のryo620さん のおっしゃるように悲しいものです。
今回は、この査定金額が妥当なセンなのかを知りたかったので、みなさんのご意見を伺って、悲しいながらも納得し安心しました。どうもありがとうございました。
話は変わりますが、同じような回答であっても、“表現の仕方”で読む人(質問者)の感情もまた変わるのだなと改めて実感しました。問題は解決すればいいだけではなく、やはり“納得”して初めて解決だと思います。質問者は何らかの心配・不安を抱えて質問している訳ですから、心情的に阻害するような言葉づかいは慎むべきだな、と。
自分も回答に答える時は、この点を今以上に気をつけておこなっていこうと思いました。
ご回答ありがとうございます。
査定者は、「値段が付かないかもしれません」と言いながら、本部にデータ転送していました。
結果、5,000円付いて、査定者自身がビックリしていました。
変な言葉ですが、h90025さんから逆にそう聞いて安心しました。掲示板等で見るバイク王の評判があまりに悪かったので、ボラれたのかと思ったので。(でも、査定者はとても親切な方で良かったのです)
納得しました。
No.6
- 回答日時:
不況で、バイクになんか乗っている状況ではないので、私の入っているツーリングクラブは壊滅状態です。
車検が切れてそのままのれなくなったり、
日々の生活に追われて、バイクに乗る元気さえ無くなっています。
友人が93年式V-MAXをバイク王に来てもらったら、5万でした。
「じゃあ売らない」って言ったら8万円までアップしたそうです。
バイク王の兄ちゃんも空荷では帰れないので、必死だったそうです。
しかし、憧れのV-MAXが8万円でドナドナなんて寂しいです。
バイクは通勤用の原付、原付2種しか売れず、中型・大型バイクの下取り価格は激安となっています。
中古屋に数件まわりましたが、バイク王の下取りは他のシャップに比べ少し安いが、
車検が切れたバイクを 自分で運ぶ手間を考えば安かったそうです。
ご回答ありがとうございます。
不況が原因の事例は、確かに多種多様な場面で発生していますね。
確かに、車検切れのバイクを自分で運ぶ手間を考えたら、その方がいいですよね。
自分の場合は、まだ雪深い地域なので、車検は残っていますが、移動出来ない・・・。
ご意見に納得です。
No.5
- 回答日時:
見てないから分かりませんが、フレーム歪んでたら高額は無理だと思われます。
もし売るなら個人売買がよろしいかと。
知識のない人に3Nで2~5万で売ったら飛びつくかもですよ(笑)程度によりますが、バイク王なら処分料とられるかもですね
ご回答、どうもありがとうございます。
個人売買が中間マージンがかからなくて一番ですよね。
しかし、今の私のバイクの状況がわかっていて、なお且つ「部品取り」用として購入するつもりの方に対してならともかく、何も分からないような方に売って、それで整備不良が元で事故でも起こしたら…又は事故を起こさないまでも、車検取得の際にひどい状態であることが分かったら…それこそ申し訳ない気持ちになって、寝覚めが悪そうです。
確かに、1円でも高く売りたいですけどね。
みなさんの意見をお伺いして、なるほど納得です。
No.4
- 回答日時:
#3です。
売却についてですが、バイク王のほかにも買取を
行っている業者があると思いますが、
私の場合、複数の業者に同時に査定してもらいました。
3つの業者に査定してもらい、バイク王とあと2つの業者に
査定してもらいました。
競合させることで、それなりの状態の車体であれば
ギリギリの値段で買ってくれたりしますので、
次回売却時の参考にしてみてください。
どうもありがとうございます。
家電を購入する時など、可能な限り複数見積もりをして行なっていますが、バイクに関しては、なにぶん田舎なもので、業者が少なくて困っています。
参考にさせて頂きます。
最近バイク王で査定された方などいらっしゃったら状況などお聞きしたいですね。
No.1
- 回答日時:
6万4千円なら十分じゃないですかね??
その年式でそれだけ不具合があってましてや立ちゴケの傷まであるなら一般人からしたら欲しい人いないですよ。
よっぽどその年式のモデルが欲しい人がいれば話は別ですが、正直その年式のバイクでもピカピカの常態で乗ってる人いますからね。
もしお店が買い取ったとして、20~30万の費用かけて車検らなきゃいけない傷々のバイクをアナタはいくらなら買いますか??
もし6万4千円で買取したバイクならお店は現状渡しでも8~12万くらいで販売しますよ。
つまり、乗るのに30~40万くらいかかるってことです。
そのバイクに40万だせますか??
あくまでも査定の見積もりは上限ですよ??
最高でその額ってだけです。
実際には・・・
気持ちだけの1~2万の可能性大じゃないですかね。
タダでもいらないバイクです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
マンション室内にバイク保管?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
旧車は毎日乗っても大丈夫??
-
スクーターのウェイトローラー...
-
モトクロッサーは登録できますか?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
バイク屋の態度が悪くてこの先...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
通販で購入したバイクの整備に...
-
スクーター乗りの方単車乗りの...
-
丈夫な壊れにくいスクーター
-
身長146cm股下65cmもないかもし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報