

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
千葉県の外房総半島がおすすめです。
理由は
(1)別荘宅が多い
(2)物価がかなり安い
(東京都・神奈川県・静岡県・埼玉県と比較して)
(3)首都圏から近い
(4)自然が豊富
(5)人口密度も少ない
同じ房総半島でも
内房と外房は違います。
内房は東京に近いため物価や人口密度も高くなります。
参考URL:http://www.isumi-chiba.net/archives/209866.html
ありがとうございました。
内房、外房の違いの知識は全く無かったので、教えていただいて大変良かったです。
だんだん絞れていきそうです。前途多難そうですが・・・
日曜日に行ってみます。今のところ漠然とただいってみようって感じなんですけど。行くまでにもう少し調べて、不動産屋さんまでたどりついて、いくつか見れれば良いなー!
そんなにうまくいくわけ無いですよね。
No.2
- 回答日時:
あなたより一足先に関東のセカウンドハウスライフを送っている北海道の者です.
海は遠くなりますが,山がいいなら,奥多摩,秩父.
奥多摩なら,青梅(おうめ)市がいいですね.河辺(かべ)駅周辺は,低価格のワンルームマンションが多く,駅前の区画整理も済んで歩くのも快適.しかも低山登山のメッカである奥多摩にも簡単に行けて,しかも青梅線で新宿にも出られる.
http://tamagazou.machinami.net/kabe.htm
東京の田舎を味わうなら,自分なら絶対ここに住みますね(中央線の立川や吉祥寺から羽田行きリムジンバスが出てます).
自分も前から青梅の河辺周辺は狙ってますが,家賃の関係で,結局今は西武,東武,JRの3本で都心に出られる埼玉の川越の近くに住んでます.この辺はテキトーに都会で,川越線で高麗川経由で秩父の山にも出られますし,東武で森林公園の方にも出られます.森林公園は国営の広大な公園で,レンタサイクルとかできます.それでいて,川越や志木からリムジンバス1本で羽田空港にも出られますから,いつでも北海道に戻れます.
セカンドハウスを見つける場合,ファーストハウスに戻らないといけないので,羽田空港にリムジンバスがある街か,そこから1~2つ程度となりの街にした方がいいですよ.電車だと都心の人混みで何かと乗り換えが大変ですからね.
あと,ファーストハウスの関係で家賃を節約しないといけないでしょうから,家賃の安い地域を見つける必要がありますね.当然,自分と同様,東京のかなり郊外になると思いますが.
とにかく,どこでもいいから,まず首都圏の郊外に住んでみてください.人の好みは千差万別なので,他の人に勧められても,あなたに合わなければ何の価値もありません.まず住んでみて,首都圏のセカンドハウスの生活を勉強し,2~3年後にもっといいところに引っ越すことです.
ありがとうございました。
私は東京生まれの東京育ちで、逃げ場を探しているのかもしれません。
仕事を忘れるため、週末逃げるところを・・・
できれば土地から探したいので、本当に大変!!
娘三人・孫五人は海近くを希望です。
昨年末から考えてはいるのですが、はてさて・・・
何をどう探して良いのやら・・・
北海道から勇気ある決断ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 就職の面接などで、何故上京したのですか?等、引っ越した理由を聞かれた時の良い答え方ないでしょうか? 2 2022/05/17 01:12
- 電気・ガス・水道 セカンドハウス(別荘)の給湯器について 3 2023/07/08 01:23
- 電車・路線・地下鉄 京都市営地下鉄について 5 2022/05/03 10:16
- 引越し・部屋探し 今年実家が引っ越す予定で、引越し先を考えています。 70代老夫婦で、一応今は働いてますがこの先は辞め 3 2022/05/20 12:11
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 恵那山トンネル開通前の長野県伊那地方って、相当なへき地だったのですか? 2 2022/03/30 11:18
- 社会学 東京一極集中は永久ですか、いつか終わりますか。 7 2022/06/04 12:48
- 事件・事故 埼玉県川口市の川口並木郵便局の強盗について https://news.yahoo.co.jp/art 3 2023/03/06 21:15
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
- 大学受験 小論文添削をお願いします。問題は、「持続可能な地域づくりに向けて求められる行動について考えを述べ、こ 2 2022/07/06 20:24
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
移住して人生が好転した方、そ...
-
横浜市在住の方、横浜市出身の...
-
風水、気学など地相や家相に詳...
-
加古川市に引っ越します
-
日本冬暖かく夏涼しい住みやす...
-
不動産業者の許認可番号について
-
東京都と千葉県住むならどっち?
-
不動産どこに買う?将来有望な...
-
東京か神奈川で、大阪・谷町六...
-
戸建てを探してるのですが、探...
-
志木と所沢 すいません‼️質問で...
-
キッチン吊戸棚の不燃処理とは?
-
茨城県が嫌い
-
町田市、相模原市の道路事情(...
-
京都府大山崎町、長岡京市、大...
-
東京田町まで1時間圏内で子育て...
-
大森駅から30分圏内って?
-
住む場所 相性
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京田町まで1時間圏内で子育て...
-
東京都と千葉県住むならどっち?
-
日本冬暖かく夏涼しい住みやす...
-
移住して人生が好転した方、そ...
-
東京と仙台で暮らすならどっち...
-
加古川市に引っ越します
-
引越しするのが寂しい。 30歳女...
-
茨城県が嫌い
-
勤務先:中目黒です。千葉県内...
-
東京か神奈川で、大阪・谷町六...
-
関東周辺で空気の綺麗な住みや...
-
茨城県って全国で一番ヤンキー...
-
長津田駅周辺、長津田駅の南口...
-
東京と神奈川住むならどっち?
-
都会過ぎず田舎過ぎない場所に...
-
キッチン吊戸棚の不燃処理とは?
-
埼玉と千葉のどちらが住みやす...
-
谷保駅と国立駅の間に引っ越そ...
-
都内のどこに住んでいるか聞か...
-
東京らへんに住むのがもう嫌です。
おすすめ情報