
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO.2の補足です。
藻でしたか?
どちらにせよ気になりますものね。
極力洗剤を使いたくないのであれば、こんな方法もあります。
重曹を熱湯で溶いて、塩を入れて下さい。塩は消毒の役目です。
タンクはたぶんプラスチックですよね?
熱いままだと変形する可能性があるので、重曹液が冷めてからタンクに入れて一晩置きます。
シャカシャカしながら少しずつ捨てる感じで。
後は水でゆすげばスッキリしていると思いますよ。
加湿器を使わない時は、水を抜いたタンクに角砂糖を一粒入れておくといやな匂いも湿気もなく、次シーズンまで仕舞っておけます。
これはポットにも応用できますので試してみてくださいね。
No.3
- 回答日時:
カビキラーの方が効果あるかもしれませんが
キッチンハイター等の塩素系液体タイプの方が扱いやすいと思います。
現在お使いの物が無くて、新に購入しなくてはいけなくてもカビキラーよりは安価です。
子供のお風呂用のおもちゃはいつの間にか黒カビができてるのですが
キッチン用の塩素系漂白剤で充分落とせます。
加湿器タンクに漂白剤原液を少量入れて、
カビ部分に液が行き渡るように動かしながら数分置くか、
または、漂白剤を水かお湯で薄める感じでしばらく放置でもいいと思います。
カビの姿が消えるか、汚れが浮いてきたら漂白剤液を捨てて、
しっかりすすげば大丈夫だと思います。
塩素系漂白剤は一滴でも衣類に付くと色抜けしますし、
手に付くとニオイとヌメリが残るのでゴム手袋もあるといいですね。
No.2
- 回答日時:
簡単に除去できる液体と言えばカビキラー
ですね。
浴槽などに水を張り、カビキラーを入れ
タンクごと沈めてしばらく置く。
すすぎはかなり念入りに。
少しでも洗剤が残っていれば、加湿された時に洗剤の成分を
自分が吸い込むことになりますから。こわいですものね。
加湿器のタンクには、カビよりも日が当たるなどの理由で
藻が発生する事の方が多いのですが・・・。
もしも本当にカビだとしたら、フィルターなどもチェック
してみて下さい。
加湿器のタイプによってはフィルターがついていて、
そこにぎっしりカビが繁殖している可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 超音波加湿器のカビ防止に漂白剤を入れたいのですが どの程度の濃度までなら害は無いでしょうか? 水道水 3 2023/02/18 21:00
- 加湿器・除湿機 乾燥し過ぎ・・なぜ・・??? 1 2023/04/24 20:33
- その他(住宅・住まい) 至急!賃貸のカビ 賃貸がどうしても壁などがかびてしまいます。 1LDKです。新築です。 クローゼット 3 2022/09/28 01:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート カビ トラブル ご意見 助けてください 7 2022/06/02 07:53
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- その他(料理・グルメ) 梅シロップのカビ 3 2023/06/23 08:57
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。 部屋にチャタテムシが湧きました。私の部屋は湿気も多く壁紙とかカビしてまう程です。除湿機を 1 2023/07/12 22:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 冬の間に木製の棚と壁の間がカビだらけに 対策について 4 2023/04/10 09:30
- 加湿器・除湿機 広い部屋で寝る場合、どんなタイプの加湿器が良いでしょうか? 3 2022/12/26 06:21
- 建設業・製造業 エアコンプレッサの使い方 5 2023/05/03 15:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プールの塩素対策(肌)
-
色を褪せさせて使用感をだす方...
-
漂白剤の匂いが残ってる=漂白...
-
塩素のないプールについて
-
塩素系漂白剤を入浴中に使用す...
-
プールで泳ぎたいのですが、超...
-
オルトトリジン液の処分の仕方
-
豚肉を丸一日弱冷蔵庫に入れず...
-
ぶりの刺し身について。 昨日買...
-
職場の女にチンポしゃぶらせた...
-
飛田新地に真性包茎の人は行っ...
-
消費期限後2週間のベーコンを食...
-
カットパインの消費期限…。
-
消費期限1日過ぎた、鶏胸肉が...
-
非接触型の体温計をおでこじゃ...
-
コンビニスイーツの消費期限 コ...
-
なめこの賞味期限は?
-
消費期限切れのおにぎり
-
賞味期限が2週前の納豆が冷蔵...
-
「赤チン」はなぜ製造終了するの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漂白剤の匂いが残ってる=漂白...
-
公営プールのシャワー室でシャ...
-
引越しをしたら急に髪がパサパ...
-
水泳で肌荒れ、脱毛、爪割れに...
-
洗眼するには蒸留水と生食どち...
-
加湿器のタンクにカビが。除去...
-
ラップを食べてしまったような...
-
0.4 ~ 1.0ppm 1.0~1.5ppm の...
-
ハイターなどに入ってる塩素は...
-
温泉で肌荒れ?
-
水道水は体に悪い?
-
プールの塩素で脱色
-
アルカリ水と鉄瓶のお湯
-
恥ずかしい事なのですが、僕の...
-
オルトトリジン液の処分の仕方
-
スパワールドのプールについて
-
コップの白い汚れが取れない!
-
仕事で、キッチン泡ハイターを...
-
水道水の水
-
プールで泳ぎたいのですが、超...
おすすめ情報