dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。こんにちは。

6年前の三菱霧ヶ峰を使用しております。20畳のリビングに設置です。
冷房能力 3.6KW 消費電力880W
冷房中間能力 1.7KW 消費電力275W
暖房能力  4.8KW 消費電力1020W
暖房中間能力 2.5KW 消費電力410W

冷房は年に十数日使うくらいです。【昼間はいないので、お盆休みと日曜の昼に1,2時間くらい】
暖房がメインです。

12月~2月の電気代が月6000円でしたのでエアコン代がそんなにかかっているわけでもないのですが・・・・・(ちなみに夫婦二人暮らしです)
今後子供が出来た際は使用頻度が上がると思います。なので、
エコポイントの恩恵を受けられる今買い替えるべきか悩んでおります。

20畳用のものですと、20万円近くするため、買い替えても電気代が相当安くならないと意味ないかなぁ~と迷っております。

お詳しい方是非、ご教授おねがいいたします。

A 回答 (2件)

6年前のものであれば、代替フロンの前のものの可能性もあり


実は冷却機能が高い場合もあります。

下の方の回答どおり、まずは一旦、自分の家でどれぐらい使っていて
新しく買うことでどれぐらいお得になるか等々を考えてみては
いかがでしょうか。

5年程度で還元できなければ勿体無い買い物だと思います。
    • good
    • 0

故障もしてないんでしょ?


効率が良くなっているはずだから替えるんですか?

一度採算計算してみてください。意味がないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!