dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メタボっぽいのですが、
私は30歳の男です。
昔は腹筋が割れてたのですが、
今となってはお腹が出ています。
そこで、これから気合いを入れてお腹をへこまそうと考えています。
そこで、質問なのですが、どなたか私と同じようなお腹が出てる状態から腹筋が割れるくらいに戻せた方はいますか?
私の友達では誰も成功してないので。
頑張る糧にできるようにみなさま教えてください。

A 回答 (15件中1~10件)

18Kgのダイエットに成功しました。



1.EXCELでグラフを作成し、目標ラインと毎日の実績を記入する。
  目標は1日50gでした。(予定通りいかなくても気にしないこと)
2.体重は、必ず朝食前(何も飲食していない状態)に量る。
  体重を量った後はご飯をモリモリ食べましょう!
3.昼食はソイジョイと春雨ヌードル。
  2時や3時ごろ、どんなにおなかが空いても仕事中は強制的に食べられない状態になっている。
4.夕食は出来るだけ遅めに!
  ここがポイント!(個人的必勝法!!)
  夜、空腹だと眠れないし、ストレスを溜めやすい。
  なので、ず~っと夕食を我慢するけど最後の最後に「食べていいんだよ」状態をつくる。
  もちろん量は少なめに!
  慣れてくるとほとんど食べなくてもストレスが溜まらなくなったよ。(でも絶食はしない)
  そのとき、必ず自分に言い聞かせる⇒あしたの朝体重を量った後、思いっきり食べよう!!
5.まずは有酸素運動で体重を落とすことに専念
6.体重が落ちきってから筋トレ開始!(腹筋をしたら、必ず背筋もすること)
7.途中、何があっても挫けない。っていうか全て想定の範囲と考える。
  体重が思うように減らないとか、
  昨日より体重が増えてるとか、
  飲み会でビールをたらふく飲んだとか、
  友達と焼肉食べ放題に行ってしまったとか
  全然気にすることありません。(気にするとストレスが溜まるor止めてしまう)

まあ、こんな感じです。
基本「食べた分」-「消費カロリー」=マイナスにする
これしか気にませんでした。(痩せやすい食べ物とか、痩せにくい食べ物とか...)

一般的に寝る前の2時間は食べちゃダメ!
みたいのあるでしょ。
4番にあるように僕の必勝法は真逆の方法でした。

僕はバツイチなのですが、久しぶりに会った息子が「お父さんの腹筋割れてる」って超ウケでしたw

頑張ってください。

※リバウンドに注意してね!
    • good
    • 0

3年前までウエスト84cmで高血圧などメタボ症候群の診断を


されてました。
一念発起してスポーツクラブに入会しました。
(スポクラに入会するなら自宅、または会社帰りに近いところがよいです)
それから週に1~2回筋トレと有酸素運動を続けました。
筋トレと平行して食事も制限しました。
今はウエスト76cmのスラックスを穿いてます。
腹筋を割りたいのですが一度ついた腹の脂肪はなかなか取れにくく
もう少しというところまできてるのですが
なかなか割れ目が見えてきません。
ただ、運動をすることで健康体にはなります。
    • good
    • 0

すみません 何回も同じものいれてしまったようです ごめんなさい

    • good
    • 0

私は とってもよいプロテインを使用していますよ


筋トレすれば筋肉がつくと誰もが思いますが、多少は引き締まりますが、
なかなか割れるくらいまではいかないのが普通です。
材料を入れずに筋トレすることはただ筋肉を痛めつけてるだけにしかすぎないんです
かといってプロテインならなんでもよいというわけではありませんよ
私が取り入れてるものは本当にオススメです
    • good
    • 0

私は とってもよいプロテインを使用していますよ


筋トレすれば筋肉がつくと誰もが思いますが、多少は引き締まりますが、
なかなか割れるくらいまではいかないのが普通です。
材料を入れずに筋トレすることはただ筋肉を痛めつけてるだけにしかすぎないんです
かといってプロテインならなんでもよいというわけではありませんよ
私が取り入れてるものは本当にオススメです
    • good
    • 0

私は とってもよいプロテインを使用していますよ


筋トレすれば筋肉がつくと誰もが思いますが、多少は引き締まりますが、
なかなか割れるくらいまではいかないのが普通です。
材料を入れずに筋トレすることはただ筋肉を痛めつけてるだけにしかすぎないんです
かといってプロテインならなんでもよいというわけではありませんよ
私が取り入れてるものは本当にオススメです
    • good
    • 0

私は とってもよいプロテインを使用していますよ


筋トレすれば筋肉がつくと誰もが思いますが、多少は引き締まりますが、
なかなか割れるくらいまではいかないのが普通です。
材料を入れずに筋トレすることはただ筋肉を痛めつけてるだけにしかすぎないんです
かといってプロテインならなんでもよいというわけではありませんよ
私が取り入れてるものは本当にオススメです
    • good
    • 0

私は とってもよいプロテインを使用していますよ


筋トレすれば筋肉がつくと誰もが思いますが、多少は引き締まりますが、
なかなか割れるくらいまではいかないのが普通です。
材料を入れずに筋トレすることはただ筋肉を痛めつけてるだけにしかすぎないんです
かといってプロテインならなんでもよいというわけではありませんよ
私が取り入れてるものは本当にオススメです
    • good
    • 0

私は とってもよいプロテインを使用していますよ


筋トレすれば筋肉がつくと誰もが思いますが、多少は引き締まりますが、
なかなか割れるくらいまではいかないのが普通です。
材料を入れずに筋トレすることはただ筋肉を痛めつけてるだけにしかすぎないんです
かといってプロテインならなんでもよいというわけではありませんよ
私が取り入れてるものは本当にオススメです
    • good
    • 0

私は とってもよいプロテインを使用していますよ


筋トレすれば筋肉がつくと誰もが思いますが、多少は引き締まりますが、
なかなか割れるくらいまではいかないのが普通です。
材料を入れずに筋トレすることはただ筋肉を痛めつけてるだけにしかすぎないんです
かといってプロテインならなんでもよいというわけではありませんよ
私が取り入れてるものは本当にオススメです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!