
プロパンガスのメーターから5年間ガス漏れしていました。
●質問)この場合、ガス漏れの使用料金の過払い払い戻しは可能でしょうか。
賃貸アパートですが、引っ越した5年前から時々ですがキッチンの窓を開くとガス臭く感じてました。
強烈なガス臭さが部屋の中に充満することもありましたので、確認の為にプロパン付近まで近づくとガス臭く漏れてるのかなとは思いましたが、毎日ガス臭い訳じゃなかったので、本日まで放置していました。
でも、今日 キッチンの窓を開くとガス臭さに我慢できず、プロパンの数メートル付近に近づくと強烈なガスの臭いがしました。
ガスメーターから10cmほど伸びたガス管ナットから異臭がしましたので、即ガス会社に電話しました。
報告して15分でガス会社の方が検査に来ましたので、異臭の場所を報告した所、ガス探知機で検査開始「ガスが漏れてます」と一言。
そして、ガス菅に洗剤をかけてガス漏れの場所を特定しました。
ガス漏れの場所はメーター付近で、メーターは2009年に使用期限が切れていました。
●プロパンガスの交換に来ていた方もガス漏れに気付かず、期限切れメーターを放置したまま、5年間ガスが漏れていて、その為 無駄に料金を支払っていたと思うと納得ができません。
この場合、ガス会社に料金の払い戻しなど請求できるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 無駄に料金を支払っていたと思うと納得ができません。
・何処でガスが漏れていたのかが問題です。
メーターよりもボンベ側ならば、漏れた分は計量されていないのだから無駄な料金は払っていません。
メーターよりもコンロ側ならば、漏れた分も計量されているので漏れた分のガス料金も支払っています。
・プロパンガスの「保安責任分解点」はメーターです。
メーターからコンロまでの間の設備は利用者側の財産であり、利用者に保安責任があります。
このため、メーターからコンロまでの間で発生したガス漏れの代金は、ガス会社の負担義務はありません。
ボンベ交換時、検針時に一度も気づかなかったと言われたら、お終いです。
私ならば、そんなボンクラなガス会社は解約して、他の会社に切り替えます。。。
> メーターは2009年に使用期限が切れていました。
・計量法に定める、期限の切れたメーターで計量されたガス量とガス料金は、ガス会社は請求出来ません。
ただし、ガス会社は、取り外したメーターの校正試験を第三者機関で個別に行い、計量器の軽量誤差が法定以内であることが証明されれば、期限切れのメーターで計量されたガス料金を請求することが出来ます。
x530様
まずは、お返事いただき感謝しております。
x530様のご回答を確認して、質問の件が解決致しました。
ご丁寧で詳しいご回答 本当に有難うございました。
現在、ガス会社さんが、メーターとガス菅の交換してる最中です。
ガス漏れの場所ですが、LPガスからメーター間(メーターの根元ガス菅に肉眼でわかる3mmの丸い腐食した穴)でしたので、計量されてなく、料金は発生してないと判断しました。
ガス会社には請求する必要無しと判断しましたので、以後 ガス漏れなどは利用者に保安責任がある事を頭に入れ生活したいと思います。
短い間でしたが、好感の有るご回答有難う御座いました。
x530様 それでは失礼致します。
No.2
- 回答日時:
>毎日ガス臭い訳じゃなかったので、本日まで放置していました。
使用者(質問者さん)に「検査などをせずに放置していた過失」があります。
>期限切れメーターを放置したまま
今回のガス漏れと、メーターの期限切れに関しては、因果関係が認められません。
なので、ガス会社にガス漏れの責任を問う事は出来ません。
ガス会社に言えるとしたら「メーターの期限が切れているので、交換しろ」と言う事と「期限が切れていた期間の料金がどうなるか教えろ」くらいです。
なお、ガスメーターの期限が切れていた場合、切れていた期間の料金は、以下の手順で決まります。
・検定所で有効期限が切れたガスメーターの公正試験を行う
・ガスメーターが計量法に定める誤差範囲内かどうか調べる
・誤差内であれば、指針通りの料金が請求される
・誤差外であれば、ガス会社と使用者が協議の上「前月並み」「過去3ヶ月の平均値」「前年同月」の中から決める
>この場合、ガス会社に料金の払い戻しなど請求できるのでしょうか?
出来ません。
例えば、水道の蛇口をきちんと閉めず、丸3日くらい、気付かずに大量の水を流し台に垂れ流ししていたとします。
「水道水をどう使うかは、利用者の自由」であって、無駄に流し台に垂れ流しするのも自由です。もちろん、その間の水道料金は「利用者負担」ですし、垂れ流しに気付いていたかどうかは無関係です。
同様に「ガスをどう使うかは、利用者の自由」であって、無駄に空気中に垂れ流しするのも自由です。もちろん、その間のガス料金は「利用者負担」ですし、垂れ流しに気付いていたかどうかは無関係です。
なので、水道の垂れ流し同様、ガスの垂れ流し(ガス漏れ)の間のガス料金は「全額、利用者負担」です。
水道もガスも電気も、古くなれば、どこから漏れ出すか判りません。
なので「毎月、毎回の検針量をキチンとチェックして、いきなり使用量が増加したりしてないか、ちゃんと把握しておく」ようにしましょう。
イキナリの増加が発生したようであれば、水漏れ、ガス漏れ、漏電などが起きているかも知れないので、きちんと点検してもらう、など「自分が使う物は、きちんと把握して、自己防衛」しないといけません。
自分で使っている物の使用責任や、使用量を自分で把握する責任を放棄しておいて「責任取れ」って言っても、誰も責任を取ってはくれません。世の中、そんなに甘くはありません。
質問者さんは「自己の責任を放棄した」のですから「それ相応の報いを受けて当然」です。
始めまして。
ご回答有難う御座いました。
・検定所で有効期限が切れたガスメーターの公正試験を行う
・ガスメーターが計量法に定める誤差範囲内かどうか調べる
・誤差内であれば、指針通りの料金が請求される
・誤差外であれば、ガス会社と使用者が協議の上「前月並み」「過去3ヶ月の平均値」「前年同月」の中から決める
上記の回答はとても勉強になりました。
>「毎月、毎回の検針量をキチンとチェックして、いきなり使用量が増加したりしてないか、ちゃんと把握しておく」ようにしましょう。
以後、私にも責任があることを理解し、きちんとチェックしたいと思います。
短い間でしたが、詳しいご回答有難う御座いました。
それでは、失礼致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 6年ほど使用している業務用エアコンにエラーがでたため、見てもらったところ、ガスが漏れているとのことで 4 2022/08/08 22:46
- 通信費・水道光熱費 母親 性格 4 2023/08/16 18:43
- バーベキュー・アウトドア料理 キャンピング用 バーナー 470HPZについて 2 2022/09/29 22:56
- その他(住宅・住まい) ガス漏れを起こしたガス管の取り換え工事について 3 2022/07/05 17:29
- 電気・ガス・水道業 新橋ガス爆発に思う「都市ガスは空気より軽く、プロパンガスは空気より重い」どうやって覚える? 6 2023/07/10 21:46
- 電気・ガス・水道 LPG配管について 1 2022/08/23 09:22
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過敏性腸症候群のガス型の方で、ガス漏れしてしまう方もいらっしゃると思うんですが、ガス漏れって多くの場 1 2022/11/24 18:17
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのガス漏れについて(早くに回答いただければと思います。) 4 2023/08/14 19:05
- 通信費・水道光熱費 母 精神病か 3 2022/09/24 12:30
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これの(2)の(イ)でこのガスの位...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
すし屋などで出てくる炙りって?
-
ガス栓が開くのが堅い
-
auでガスも一緒にして支払いし...
-
ガス台を初めて使用する際に空...
-
conversion factorについて
-
部屋についているガス栓みたい...
-
ガスライターに詳しい方。。。
-
ガスの開栓はお金がかかりますか?
-
瞬間湯沸し器が途中で火が消え...
-
庭のガス管目印
-
IH派とガス派?迷ってます
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
ガス管の中身は液体?気体?
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
ガス代が異常に高いんですが、...
-
都市ガスの初期費用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
プロパンガスのメーターから5...
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
ガステーブルコンロの接続、13m...
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
部屋についているガス栓みたい...
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
間取り図の「GD」って?
-
1ヵ月のガス代13,000円~25,00...
-
メーターガス栓をいたずらされます
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
ガス栓のLPガス用と都市ガス用...
おすすめ情報