電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この度、父名義で中古マンションを購入してもらうことになりました。
住むのは娘である私とその子供たちです。
ローンを組まないため、火災保険は自分で調べて入ろうと思っています。
一応、不動産やさんからも見積もりをもらってはいるのですが…どんな内容を盛り込めばいいのか見当もつきません。

という訳で、中古マンション(築30年くらい、60平方メートル、中層マンション、千葉県南ですので平坦地で水害などの恐れはありません)です。
そこにずっと住み続けるかどうかは分からないので5年か10年の期間で入ろうと思っています。

確実に盛り込んだ方がいい保障内容と安心できる保障金額を教えてください!
あと、保険をかける際は登記簿に載っている人を被保険者にした方がいいのでしょうか。
分からないことだらけですので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最近は新型の火災保険が主流です。


マンションの場合には独自の安い料率体系にしている保険会社も
あり、保険料は非常に安いですので、フルカバーで付けましょう。

問題は建物の金額が超過しないように決めないと保険料の無駄払
となりますよ。

標準的には専有面積(登記上の面積で内法基準)1m2あたり
10万円ぐらいでよいでしょう。
60平米なら、600万円ぐらいが標準です。

家財は保険会社の簡易評価は年齢と家族数のみで行いますが
これも高め誘導型ですので、500万もあれば十分です。

保険期間は割引もありますので、5年が標準です。
支払いは口座振替の月払、年払、5年分一括払など選択が
可能です。

1年あたりの保険料は地震保険を付けても、年額換算で
1万円以内でしょう。

なお、建物の被保険は登記上の所有者にしてください。
家財は貴方を被保険者にすれば、家族全員の家財が対象に
なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
専門家の方からのご意見を伺えてうれしいです。
ご回答を参考にして、これから探してみようと思います。

お礼日時:2010/02/19 09:07

nat827さん はじめまして。



既に回答されているag0045さんの意見に付け足しさせて頂きます。

1.保険期間は、保険会社により上限(10年が限度等)があります。ご予算に余裕があるようでしたら、もっと長期(例えば20~30年)をオススメします。おススメする理由は、保険料が更に安価になるからです。

もし、お引越されても、解約して保険料を返してもらうこともできますし、契約内容変更をして新しいご自宅の火災保険に援用することも可能だからです。

*ただし、契約内容変更不可で解約のみなんていう商品もあるので、事前に確認して下さい。


2.フルカバーで付ける必要はないと思います。フルカバーですと、あまり心配のない「水災」も付いており、個人的に、マンションで「水災」を付けるのは不要と思うからです。

個人的には、「火災、落雷、破裂・爆発、風・ひょう・雪災、物体の落下・飛来・衝突、盗難、破損・汚損」にオプションとして、「個人賠償」を付けることをお勧めします。

*「個人賠償」は、『示談サービスあり』の会社を選択した方がいいと思います。

また、ご質問では触れておられませんが、地震保険もご一考下さい。

以上、参考になれば・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりすみません。
専門の方からのご指南、たいへんためになります。
契約内容可の保険もあるのですね。
初めて知りました。

あと、水災も必要ないので外し、
個人賠償も示談サービスのついたものを探そうと思います。

地震保険と合わせて何社かの見積もりを取ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/27 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!