
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2つのセグメント間に、ルーター若しくはルーターの替わりになるPC(NICを2枚挿してて、そのNICが各々のセグメントに接続している)を設置する。
向こう側のセグメントに通信したいPCのルーティングテーブルに
・相手側ネットワークへのGatewayはxxx.xxx.xxx.xxxだよ
(xxx.xxx.xxx.xxxには実際にはルーターかルーター代理PCのIPアドレスが入る)
という設定を追加する事で出来る。
具体例を挙げるなら、以下のURLの「図1.経路追加が必要なネットワーク構成例」を見てみると良い。
【@IT:route~ルーティングテーブルの表示/設定を行う】
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/route/ …
No.1
- 回答日時:
▼基本的なルーティングの考え方
PC1 (192.168.0.10)
|
Eth0 (192.168.0.1)
ルーター
Eth1 (172.28.22.1)
|
PC2 (172.28.22.10)
▼ルーター配下の場合
WAN
|
ルーター
LAN2(172.28.22.1)
| LAN1(192.168.0.1)
| |
| PC1(192.168.0.10)
PC2(172.28.22.10)
つまりルーター配下で有っても、ルータにはそれぞれのネットワークのIPを振ってあげる必要があります。
そして、PCのデフォルトゲートウェイはそれぞれのルーターIPに向けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NAS、ルータの温度管理について
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
家庭内LANの中で2つのネットワ...
-
家族の住む老人向けマンション...
-
ヤマハルーター ネットボランチ...
-
光通信のルーターについて
-
SoftBank光のルーターの、電気...
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
IPアドレスを変更するには?
-
無線LANルーターを他社から他社...
-
急に回線速度が下がりました。
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
au光の無線について BL1000HWと...
-
10Gルーターの接続不良
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
家庭内LANの中で2つのネットワ...
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
ルーターのHWNAT機能を無効にす...
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
異なるネットワーク間でのファ...
-
炊飯器が
-
ゴキブリがあたたかい所にたま...
-
ルーターの不具合とか故障とは?
-
フレッツ光 ホームゲートウェイ...
-
wifiについてです。 家族4人で...
-
ルータとPC間のネットワークの...
-
静的ルーティングというのはル...
-
別セグメント間のアクセス
-
無線LANルーターを他社から他社...
-
NAS、ルータの温度管理について
-
3台目ルーターの接続方法を教...
-
wifiについて
-
ヤマハルーター ネットボランチ...
-
ルーターについて 最新の6e規格...
おすすめ情報