dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近のUSJの混み具合はどんな感じですか。?
人気のアトラクションの待ち時間は?
6月中に行くか、秋にしようかと思っています。
できれば平日と土日それぞれのことがわかるとありがたいです。
また、一泊しようと思うのですが、どのあたりに泊まると良いでしょうか。
当方ユニバーサルスタジオ自体はオーランドもハリウッドも行ったことがあり、ぜひとも世界制覇を狙っているのですが、アメリカではどちらも大変空いていて快適に回れたのでUSJの混み方が心配です。
昨年ほどの混み方ではないと予想しているのですが、...

A 回答 (7件)

昨日USJへ行ってきました。


3回目でしたが3回のうちでは一番空いていました。
やはり午後になると混んできますね。
でもタ-ミネ-タ-やバックドラフト等大人数が一度で入るものは20分くらいでしたよ♪
ジュラッシクパ-クが一番並びましたが60分でした。でもお昼になるととても混んできますね。朝のウチにジュラシックパ-クやETのような人気系は予約券を取っておくべきと思います。ウォ-タ-ワ-ルドは朝なら席を選べるほど空いています。(真ん中の方がおすすめ)
でもセサミの方は予約券発行がないし、確か早めに終了だった気がします。ピ-ク時には2時間とかになるので気を付けた方が良いです。とってもおもしろいと評判なので開園前から並んでおいて必死に走るのがいいかも。ゲ-トからは一直線で一番近い所にあります。

ちなみに土日では日曜の方が空いています。平日は夕方がとっても混んでいます。夕方からは土日並ですね。(セサミは特に)

この回答への補足

もう少し教えて下さい。
「予約券」というのは入園してからそれぞれのアトラクションごとに買うものなのですか。
それから最初に質問しておけば良かったのですが、夜は何時まで開いているのでしょうか。夜のアトラクションはどんなモンですか。
よろしくお願いします。

補足日時:2003/06/08 23:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。
昨日とは実にホットな情報ですね。
ターミネーターもバックドラフトも気に入っているので、その程度では入れるなら安心しました。
とにかく朝早く行って頑張るのが良いようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/08 23:14

6月でしたら月・金曜日以外はとっても空いているようです。

(待ち時間最大でも30分程度)
ただ土・日などは60~90分程度です。
4月にオープンした「セサミストリート4Dムービーマジック」に関しては平日は20分程度ですが休日は120分くらいになっています。
いろいろあった2002年より今年は結構混んでます。

開園時間は9:00ですが、日によっては8:30くらいに開園になります。
混みそうな日であれば出来る限りはやめに行った方がいいかもしれませんね。

アトラクションの予約券(ユニバーサル・エキスプレス)はE.T.がおすすめです。

ジュラシックパークとジョーズは夜も昼とは違った雰囲気で2度楽しめます!!

ちなみに6/20にシュレック4Dアドベンチャーがオープン。秋にはハロウィーンイベントが予定されています。
6/18には藤原紀香がシュレックの宣伝のために来場するそうです。

[必須アトラクション]
ウォーターワールド
ジュラシックパーク
ターミネーター
ユニバーサル・モンスターライブ・ロックン・ロール・ショー
セサミストリート4Dムービーマジック

参考URL:http://usjfan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧で貴重なアドバイスありがとうございました。
そうですか、去年より混んできているのですね。
何とか平日に行きたいところです。
昼と夜とで2度楽しめとは考えませんでした。
必須アトラクションは必ず回ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/11 21:24

一番初めのコボです。


夜は10時くらいです。でも日によって違うのでHPでチェックですね。8時の時もありますから!!
予約券は混みそうなアトラクションの予約をするシステムで、入ってから取りに行きます(意外にこれも並びますが)各種アトラクションの近くにこの発行場所がありまーす。
一つ予約券をもっている時は他の予約を取れませんが。

ちなみに予約券とはExpressと呼ばれてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~、、何度もありがとうございます。
Expressは上手に使う必要がありそうですね。
おかげで楽しめそうな気がしてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/11 21:17

USJについてなら、下記のHPを見ればよくわかると思いますよ。

ここの「USJFANパークガイド」をコピーして持って行けば、ばっちりです!

大人5500円に1400円をプラスすると、今年の12月まで何回でも入場できるという「ハリウッドフレンドパス」を5月まで販売していました。ので、12月まではこのパスを持っている人達が結構来そうな気配がします。(私も持っているんですけどね~)
今は大人一人に付き、子供が一人無料になるパスを販売しています。7月末までなのでこれも混む原因になるかもしれませんね。

もちろん平日の方がすいているとは思いますが、普通の土日だったら、うまく回れば結構回れると思いますよ。
平日は遠足・修学旅行のシーズンは避けた方がいいですね。6月は比較的すいているんじゃないかな~と思います。(あくまで私のカンですよ~)

少しでも参考になればうれしいです。

参考URL:http://usjfan.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介していただいたHPアクセスしてみました。
大変役に立ちます。
実は今年は大阪方面への出張が多く、秋から冬にかけてもかなり出かけると予定なので「ハリウッドフレンドパス」買っておこうかな。
みなさん6月はよさそうと言ってくれているのでぜひ行ってみようかと思います。
しかし今年の梅雨はしっかりした梅雨かな(^^ゞ...

お礼日時:2003/06/10 23:18

行くのなら6月でしょう!ウォーターワールドの水の掛けられ方の量が違います(濡れるのが嫌でしたらいいのですが)待ち時間は#1、#2さんの説明にほぼ間違いはないでしょう。

我が家がいつも利用している宿はユニバーサルシティー駅から1駅目にある安治川口駅から歩いて5分位の所にあるシンプルハートホテル大阪です。
シングル5000円ツイン8000円(2名で)税 サービス込み、朝食は無料でとてもリーズナブルなホテルですョ!
もし良ければ利用してみて下さい。電話06-4804-6000です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速シンプルハートホテルにアクセスしてみました。ほんとに安いですね。近隣のホテルも関東に比べるとずいぶん安いようですね。

お礼日時:2003/06/08 23:30

今年のお正月に行ってきました。


年末年始なので混んでいると覚悟していたのですが
実際はそれほど混んでいませんでした。
アメリカのUSJも行きましたがあちらよりは混んでいます。
お目当てのアトラクションやショーを事前に調べて
攻略順序を決めると効率良くまわれると思います。
待ち時間情報サービスというのもあるみたいです(参考URL)

混み具合を第一に考えるなら平日に越した事はないでしょうが
土日でも一日で十分堪能出来ると思います。
(ショーも含めて完全制覇されるのなら別ですが)

6月か秋か、ですがどちらにも長所短所ありではないかと思います。
6月は大学生が少ないですが雨に降られ易い(その分さらに空く?)
秋は9月だとまだ暑いかも知れないですが新しいアトラクションが
オープンしているかもしれないです。

参考URL:http://www.usj.co.jp/ticket/index.html?c_phone.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございました。
やはりアメリカよりは混んでいますよね。
そうか、大阪付近は大学が沢山ありますね。気が付きませんでした。雨に降られるのも確かにイヤですね。実はUSHでは雨に降られとても寒い思いをしたのです。(カリフォルニアなのに..)
もう少し検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/08 23:27

USJは平日でも結構混み合ってます。


人気アトラクションは30~60分待ちくらいですね。
Expressをうまく使えば1日でそこそこ回れると思います。

休日はえぐいです。
人気アトラクションは90~180分待ち。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。
そうですか。休日は「えぐい」のですね。180分待つのはチョット...
何とかして平日に行きます。
ところでExpressとはどのようなものですか。

お礼日時:2003/06/08 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!