dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2チャンネルを開いたところ、安全なサイトではありません」と表示


2チャンネルのページを開いたところ、「セキュリティソフト(ノートン2009)が、
真っ赤な×印を示して、「安全なサイトではありません」と表示しました。
慌てて閉じたのですが、この場合、すでにウィルスに感染していると考えるべきなのでしょうか。
ウィルススキャンをかけてみましたが、特に何も検出されませんでしたが、
安全を考えて、リカバリしたほうがよいでしょうか??
詳しい方教えてください。

A 回答 (2件)

 2chに埋め込まれたリンクが、不適切なサイトへの誘導とみなされているようです。

これは「注意して下さい」という警告の表示ですから、心配しなくても大丈夫です。
 ホームページ自体にウイルスが入っている場合は、違う表示になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>2chに埋め込まれたリンクが、不適切なサイトへの誘導とみなされているようです。
>これは「注意して下さい」という警告の表示ですから、心配しなくても大丈夫です。

安心しました。リカバリするのも大変だし、どうしようか、と思っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 15:45

>すでにウィルスに感染していると考えるべきなのでしょうか。



そんなに神経質になる必要はありません。
警告表示が時点でブロックされているので、実害は無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ブロックされているので、実害は無い」と考えてよいのですね。
安心しました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!