

1日5杯以上、10杯ぐらい、緑茶を飲むと、癌や脳梗塞などのリスクを減らすとの報告がいろいろあるようです。しかし、もともとお茶など好きでない私が、一日に何杯もお茶を飲むのは困難です。夜は酒を飲むし。
そのため、同様の効果を、濃い抹茶に求めたいと思っています。そこで質問です。
(1) 抹茶でも同様の効果が期待できますか。
(2) 抹茶は茶葉ごと飲むので、緑茶よりも効果的であるという考え方は、妥当ですか。
(3) 何杯も飲んでる時間もないので、濃い抹茶1杯で、緑茶10杯分の効果を得たいと思っています。抹茶(の粉)を何gぐらい入れれば大丈夫ですか。
(4) お湯に溶かさず、粉のまま薬のように飲んだり、ご飯に混ぜ込んで食べたりしても効果は変わりませんか。
(5) 「粉茶」でも同様の効果が期待できますか。抹茶に劣りますか。
(6) 上記の考え方(と行動)は、かえって健康を害するおそれがありますか。
なお、抹茶も緑茶には変わりないよ!と思われるなら、緑茶を煎茶と読み替えて頂いて結構です。よろしくお願いします。
※「健康のためには酒をやめた方が良い」という回答は不要です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
緑茶の成分自体にも何らかの効果があるかも知れませんが、まずはこまめに水分を摂ることの効果の方が大きいと思います。
冷水や白湯(さゆ)を何杯も飲むのは大変ですし、スポーツドリンクやジュースですと糖分の摂り過ぎになりますので、積極的に水分補給するにはやはりお茶が手軽ですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時間が経ったお茶に油のような...
-
アースジェットが入ったお茶を...
-
お茶系ペットボトルの成分表示...
-
ダイエット
-
お茶を飲むと喉が乾きます
-
緑茶・麦茶・ウーロン茶・・・...
-
抹茶で胃痛になる原因
-
お茶で下痢ってありますか?
-
お茶が骨を溶かすそうですが、...
-
いまダイエットをしてるのです...
-
お茶
-
飲み物は常温というけれど
-
ダイエットしてるのですがいつ...
-
中3女子 身長159cm 体重60kg ...
-
明日胃カメラ お茶は9時以降OK...
-
酢がポリ袋の成分を溶かさない...
-
インスタントコーヒーの粉、そ...
-
胃・肝臓の働きをよくする食べ物
-
いつまでも顔に跡が残ります・・・
-
ビタミンのサプリは一括で飲む...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アースジェットが入ったお茶を...
-
葛をそのまま食べても効果はな...
-
魔法瓶に入れたお茶はどのくら...
-
抹茶で胃痛になる原因
-
飲み物は常温というけれど
-
ペットボトルのお茶になぜ茶渋...
-
利尿作用の少ないお茶
-
水のまとめ飲みって大丈夫です...
-
土佐番茶について質問です
-
時間が経ったお茶に油のような...
-
水と麦茶、飲むならどっちが健...
-
お茶を入れると、色が赤茶色に...
-
夜寝て、夜中の3時に起きてアイ...
-
ダイエットの一環として一日1.5...
-
サプリは水で飲まないとダメ?
-
喉が渇いて死にそうな時
-
水分補給について 番茶は水分補...
-
高校1年女子です。 いま少しダ...
-
一つのティーパックで一日お茶...
-
食べ過ぎた翌日に白湯を飲むの...
おすすめ情報