電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。過去に同様の質問がありましたらご容赦下さい。現在新築も終わり、シンボルツリーとしてヤマボウシを植えようと計画しています。ヤマボウシは樹高3m程度の物をすでに購入してあり、なるべく家屋に近づけて植えたいと考えています。庭の幅は家屋から塀までが5メートル程度あります。のびる枝は必要最小限の剪定でなんとかしようと考えていますが、知りたいのはヤマボウシの根による家屋への影響です。どの程度離せば大丈夫な物でしょうか?「うちはこうだよ」といった実際の状況や基礎が壊れたといった体験談、この程度離せば大丈夫といった知識をお持ちの方がおられましたらご教示願いませんでしょうか。ちなみに基礎はベタ基礎です。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

造園土木の会社に勤務しています。



ヤマボウシはミズキ科の落葉中高木で、10m程度まで高くなる樹木で
す。高さは芯止めで抑えられますが、横に張り出す枝は剪定で必要最小
限にされるのは避けられた方がいいですね。開花後に長い枝を切られる
のは構いませんが、出来るだけ太い枝は切らないようにします。
そうしないと樹勢が弱くなり、場合によっては枯れる恐れがあります。
また剪定が出来るのは6月だけですから、適当な時期に剪定をする事は
絶対に避けるようにして下さい。また剪定後には切り口にトップジンM
などの保護剤を塗って下さい。
家屋から塀までが5m程度のようですから、出来れば家屋と塀の中間に
植えられた方がいいかと思います。家屋と離す事で風通しも良くなりま
すから、病害虫の発生を未然に防止する事が出来るからです。
根に関して家屋の基礎に影響は無いと思いますが、それよりも太い枝を
切らないようにするために、家屋から出来るだけ離す事を考えられた方
が良いのではありませんか。出来れば家屋から2mは離した方がいいか
も知れません。

既に3mのヤマボウシを購入されているようですが、御自分で植栽をさ
れるのでしょうか。穴を掘って埋めるだけの単純作業とは行きませんか
ら、御自分で植栽が出来るかが心配です。御自分で植栽をされるなら、
下記に植栽のヒントを書きますから、参考にされて下さい。
植付けが可能な時期は2~3月中旬で、日当たりと水はけの良い土壌を選びます。掘り上げた土にバーク堆肥を多めに混ぜ、高植えにします。
株と幹の境目が地面と同じ高さになるように植えるのではなく、境目が
地面より高くなるように植え付ける事を高植えと言います。
要は地面に盛り土をして地面より高くなるように植える事です。
元肥を入れる時には、必ず肥料を掘り穴の一番底に入れて被せ土をして
下さい。肥料が根に直に触れると、肥料負けを起こして枯れます。
肥料は2月の寒肥えと、8月の御礼肥えの年2回だけです。油粕と骨粉
を同量で混ぜた物を、幹より少し離れた位置に2握りほど施します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。植裁まで含めた、きめ細かなヤマボウシの情報をいただき感謝しております。実は自分で植えることについて若干の不安がありましたが、的確な指示をいただき少し自信が持てました。現在ヤマボウシは根鉢のままで壁に添わせてありますが、なかなか整った樹型で植える前から愛着がわいています。この木を絶対に枯らすことの無いよう、アドバイスに従って育てていきたいと思います。大変ありがとうございました、重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2010/02/28 20:41

木の根は地表に出ている部分と同じくらい伸びますが、障害物を避けて伸びる傾向がありますので、特に気にする必要はないと思います。


それよりも、あまり近づけて植えると、強風が吹くたびに伸びた枝が家の外壁に擦れて、外壁も枝も傷つきます。
ヤマボウシは自然樹形を楽しむ木で、剪定は最小限にとどめるべきですので、なるべく家から離して植えたほうが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。根は障害物を避けて伸びる傾向があるということで安心しました。枝が伸びることを考慮し、結論として家屋と塀の中間あたりに植えようと思います。当のヤマボウシはそろそろ芽吹きそうな案配です。今度の休みにでも植えたいと思います。ありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2010/02/28 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!