dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは生後6ヶ月の男の子の母です。
産後のHのことなんですが、とにかく痛いんです。(と、言うかヒリヒリしみる)主人が言うにはどうもなっていないとのこと。出産時会陰切開をしてますが、1ヶ月検診では異常なしでした。場所が場所なだけに病院へ行く前に同じような経験をされた方の意見をお聞きしたいなと思ってますよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


産後のHですが、しばらくは痛いと思います。理由は私にもわからないのですが、会陰を切ったという意識と、子供がいるとHに集中できないからではないでしょうか?
私も産後1年以上たって、やっと痛くなくなりました。なので時間と、気持ちに余裕ができたら痛くなくなるんじゃないかと思います。
あと、角度(挿入の…です。)によってはまだ痛む事があるので、角度も関係あるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり子供が寝てるとHに集中できないのはありますよね。起きちゃうかもと思うと・・・あと痛くない角度確かにあります(笑)。皆さん大体一年は痛いみたいですね。参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2003/06/10 15:49

私も同じように1年痛かったです。


出産後、2週間経っても痛みがひどくて
座ることができなかったので、
産婦人科に行って見てもらったところ
縫合の時の溶ける糸(抜糸しなくてもよい糸)が
まだ溶けていなくて引きつれていたようです。
一部分だけ抜糸してもらったところで
抜糸の時の痛みに耐え切れず「もういいです!」と
帰って来ました。
それから座ることは少しずつできるようになり、
1ヶ月検診では傷口は良好でしたしたが、
1年ぐらいHの時には(挿入の時)痛みが残ってました。
例えば手術した後の傷は見た目には治っても
痛むことがありますよね。
たぶんそんな感じだったんだと思います。

私の場合は1ヶ月検診後は病院に行かず
Hの時にはゼリーやキシロカインゼリー(表面麻酔剤)を塗ってしてました。
塗ると少し痛みが楽になりましたよ。

痛みは1年経った頃には、ほとんどなくなりました。
kaki-さんも今は辛いですが、少しずつですが
痛みは治まっていくと思います。
お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は出産の痛みよりも会陰を縫合した時の痛みが今も心に残ってます。そのことがHに影響あるのかな・・・少しずつ忘れていくのかな??ご親切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/10 15:56

しばらく痛いのが普通です。


1年くらいで自然に治りましたが、これは人によるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいたいい一年ぐらいですかー。出産て本当に産んでからが大変ですよね育児やダンナの世話とか・・・ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/10 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!