
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ホンダ・フォーサイトです。
2007年に生産中止になりましたが、中古市場にはまだいっぱいあります。私も12月に購入しましたが20000キロ走行で198000円とお買い得。他のビクスクは40万位します。取り回しもラクチン。ぱっと見125CC位で、すり抜けも楽々(純正ミラーは変えたほうがいい)。いつも後ろに4年生の子供を乗せてますが、タンデムも楽勝です。欠点は、ちとオジサンくさいので不人気車だということ。カスタムパーツは皆無です。けれどフリーウェイよりも新しく、フォルツァよりも小さくて、フュージョンよりも良く走り、フェイズよりも豪華装備。おすすめです。
No.5
- 回答日時:
デルビ GP1 250i
新車で買えるやつならこれが小さいです。
アルミフレーム+倒立フォークでかっこいいです。
参考URL:http://www.narikawa.co.jp/derbi/derbi_top.html
No.4
- 回答日時:
こんなの↓もあります。
http://www.scs-tokyo.co.jp/vespa/gts.htm
http://www.scs-tokyo.co.jp/derbi/gp1_250i.htm
寸法的には似たような物ですが、フェンダーやカウルの膨らみ方で大きく見えることもあります。
ホンダ車でも過去には結構コンパクトなものがありましたが、今日のスクーター市場ではあまり人気が出ないサイズのようです。(10年位までは作っていたみたい)
http://www.honda.co.jp/news/1993/2930111.html
No.1
- 回答日時:
国内ブランドなら ホンダFaze とはいうものの全長2180mmなのでコンパクトとは言い難いです
http://www.honda.co.jp/FAZE/photo/
海外ブランドなら キムコのこんなのが2090mm
http://www.kymco.co.jp/lineup/gd250z.html
高速乗れればいい という要望なら 200ccですが全長2mを切って1840mm
http://www.connrod.com/gilera/runner_st200.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
3年くらいエンジンオイル替えて...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
強い加速Gを味わいたい
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
アクセルを少し回すとエンスト...
-
身長低くてもバイクは乗れますか?
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
ドラッグスタークラシック(DSC...
-
原付バイク(スクーター)の適...
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報