dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンターの動作について質問です。

先日、パソコンが壊れてしまい、新しいものを買おうか
検討中です。

壊れたPCはWindowsXPなのですが、この際最新OSの
ものを、と購入を検討しましたが、店員に、プリンタなどの
周辺機器が対応していないと動作しないと言われました。
直接つないでも動作しないのは想像つくのですが、
このような構成でも同様なのでしょうか。

プリンタ(CANONのMP-800です。)
 |
 USB
 |
パソコンA(こちらは動いています。WindowsXPです。)
 |
 LAN(ハブ)
 |
パソコンB(壊れたため、こちらを買い替えようとしています。)

上記の様に、パソコンAにつないだプリンタを、
LAN経由で印刷に使用しています。

どうも、このプリンタのサポートページでは、Windows7対応
の文言を見つけることができなかったので、通常はサポート
対象外の様ですが、実際につないでみて、動いた、と言う
ようなことはないものでしょうか。ということを聞きたいと
思います。

プリンタなので、大よそ動きそうな気もしますが・・・

ご存じの方、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Win7用のドライバー出てますから動きますよ


http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mp800win111e …

どこ探したんですか?(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。つまりなんとかなりそうですね。
次からはもう少し自分で探してみるようにします。
(実は、量販店の店員に“対応してない”と言われたんです。
横で見てはいたのですが・・・・)

お礼日時:2010/03/11 01:05

CANONのMP-800 は Win7 に 対応されてますよ


http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!