ちょっと先の未来クイズ第4問

先日、海上釣堀に行った時に、青物の飲ませ釣りに使う活アジに混じって、
ゴンズイが何匹かいました。
釣堀スタッフが『ゴンズイで試してみませんか?』と言ったので、私は冗談だと
思い、『ははっ 要らない要らない』っと断りました。
『毒の有る魚なんか食べるわけないよ、いくら海上釣堀で放流される魚でゴンズイなんて見た事なくても、
本能で食べたらヤバイ毒魚位は分かるだろう』と思いました。
でも、本当にそうなのかな?と疑問にも思いました。
今までゴンズイで青物を釣った経験の有る方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

私は経験はありませんが、ゴンズイもゴンズイ玉を作って回遊している幼魚時代は他の魚に食べられているようです。


3cm程度のサイズの時は毒針もあまり発達していないのでフィッシュイーターからすれば問題なく食べる程度のものらしいです。
色も目立つので毒針を切って活餌としても使われるらしいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 23:55

スイマセン、あんまり覚えてないので


参考程度に聞いてください。

ゴンズイの毒は解りませんが
フグだったかオコゼだったか、それとも両方だったか?

魚の持っている毒は、哺乳類にしか効き目は無いって
聞いたことがあります。
だから、何故進化の途中で
多魚に対して意味の無い毒を持つ様になったのか?
初めから哺乳類に食べられることを想定して
毒を持ったのか?って聞いたことがあります。
間違っていたらゴメンナサイ。

↑もしこれが間違っていなかったら
青物がゴンズイを食べても問題ないことになります。

(針に付ける時は気をつけてください。)

毒がある「ひげの部分」を取り除いて
人間が食べると、かなり美味いらしいですよ。

ちなみに、「アオリイカは食べない魚は無い」
って聞いたことがあります。
(デカ過ぎるとか早すぎて捕まえられないとかは別です。)
毒や棘等は一切気にしないらしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。もし本当だったら凄いですね。

お礼日時:2010/03/15 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報