
1月29日にベッドから降りる際こけてしまい右足踵を骨折しました。
間接は大丈夫との事で手術はしていません。
家での生活なのでギブスはせずに、添え木のようなものを包帯で巻いて生活していました。
3週目の診察でつま先歩行を少しずつ初めて良いと言われましたがまだ試していません。
明日で40日経過です。
3日位前から添え木ははずしました。
もう体重をかけても大丈夫なのでしょうか?
足首に力が入らず、アキレス腱の付近がビリビリしてるような感じです。
足を下に下ろしている日は夜浮腫みがまだひどいです。
踵の周りにまだ内出血の黒ずみが残っています。
病院のリハビリは受けていません。
経過日数に応じたリハビリはどのように進めていけばよろしいのか教えてください。
年齢45歳女性です。よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
素人の意見です、参考までに。
>足首に力が入らず、アキレス腱の付近がビリビリしてるような感じです。
40日間も力を入れない状態が続いたので筋力が弱っているのでしょう。
リハビリあるのみと思います。
>足を下に下ろしている日は夜浮腫みがまだひどいです。
同様に、筋力が弱っているので、ポンプ作用が弱く、足からの返血が滞っているのでしょう。
下から上に血液を戻すのは筋肉に依ります。
専門家(病院のリハビリ担当)に訊くのが良いと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳梗塞で父が入院して二週間が...
-
吹き出物治療その後
-
肘の内側の骨がここ2ヶ月痛くて...
-
頭にイボがあります。 液体窒素...
-
骨折とアキレス腱断裂はどちら...
-
半年前腰椎変性すべり症で全身...
-
液体窒素治療ついて
-
介護度4の母親が1月末に細菌性...
-
80代の母親が廃用症候群でリハ...
-
服薬中の診療
-
リハビリの先生対応について
-
第5腰椎分離症椎すべり症がCTで...
-
医療に詳しい方教えてください...
-
70代の母が転んで膝の皿を割り...
-
利き手を逆の手に矯正って、難...
-
膀胱がんになった82歳の祖母に...
-
爪の縦線
-
訪問リハビリを使いたいなら地...
-
歯科のCTによる被曝について
-
歯医者の内覧会で被爆していた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
靭帯断裂って完治までにどれく...
-
もう少しで8歳になるメスの犬を...
-
今日から、右肩鍵盤損傷のため...
-
右足関節脱臼骨折手術後の痛み
-
日曜日に診察している整形外科
-
女性の体の傷は気になりますか
-
介護度4の母親が1月末に細菌性...
-
ずるむけになりたいです。 父親...
-
硝子体手術した後出血を起こし...
-
フェノール液がかかって薬傷に...
-
医療費のお知らせが今回届き,明...
-
整形外科の認定意と専門医の違...
-
左腕を強くぶつけました。 その...
-
耳のこもる感じと痛みで耳鼻科...
-
整形外科のリハビリの対応について
-
管注射痕について
-
通常時のペニスって皮が剥けた...
-
史上最悪の男
-
1/29に突然、母が、倒れました...
-
腰椎圧迫骨折で 個人病院へ入院...
おすすめ情報