アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語版キーボードのDELL製ノートPCを日本語106キーボードに交換したら「変換キー」、「無変換キー」が使えないので、ショップで診断してもらったら、キーボードコントローラチップが日本語106キーボードに対応していないと言われました。そんなことってあるのでしょうか?
解決策をご存知な方、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

日本語Windowsですよね?


なら、デバイスマネージャでドライバの更新だけで大丈夫。

ポイントは、

「一覧または特定の場所からインストールする(詳細)」
を選択して次に。

「検索しないで、インストールするドライバを選択する」
を選択して次に。

「互換性のあるハードウェアの表示」
のチェックを【はずす】。

それで標準キーボードの該当キーボードを選択すればオッケーのはず。
デバイスドライバを探し回る必要はありません。
    • good
    • 1

DELL数機種で交換した事があるけど、問題なく使用可能でした。



>そんなことってあるのでしょうか?

ないに違いないと思っての質問と思いますが、私もないと思ってます。

変更がさっぱりうまくいかない状態であれば、OS入れ直してその時に106キーボード選択すれば普通に使える様になります。
OS入れ直す方が面倒とは思うけど。

デバイスマネージャでのドライバ自体は102キーボードの物で良いんじゃないかとは思う。
私が使ってるDELLノートPCは日本語キーだけどドライバは102になってるから。
しかしキー配列設定で日本語106キーボードに変更する必要があって、その辺は私は詳しくない・・・
私はキーボード交換と共にOS再インストールしちゃったのでどう変更するのかは存じません。
デスクトップPCでは106キーボードのドライバに変更した事はある。
その時は#3さんの言われる様にドライバと地域と言語のオプションの2項目について変更した記憶があります。
    • good
    • 1

そのショップにしてもANo.1の回答者にしても何を言ってるんだか…


PS/2キーボードのコントロールチップに日本語対応も何も有りませんよ。
US101 or 102キーボードなのか日本語106キーボードなのか識別するのはOS上の問題なのですから。
単純に106キーボードのドライバが当たっていないだけです。
デバイスマネージャで確認してみたください。多分102キーボードになっていると思いますから。
106キーボードとして認識させるためには、WINDOWSのインストールディスクから必要なドライバを当ててやって、コントロールパネルの日付と言語の設定で106キーボードを選択するだけです。
私の場合は逆に日本語キーボードでOSは英語版を使っています。
    • good
    • 0

PCの型番と、キーボードの交換前後のそれぞれの型番は?



英語キーボードと日本語キーボードでは、キーの数等も異なりますから、無いとは言えません。
まぁ、恐らくコントローラーチップじゃなくて、キーボードBIOSが英語キーボード専用のモノになってるんだと思いますけど。

BIOS画面で、キーボードBIOSのバージョン表示とかされてませんか?
    • good
    • 0

そんなことってあるのでしょうか?って、そのためにBTOで日本語キーボード選べるようになっているのでしょ?


解決策・・・PC買い換えてください。
もしくは、USBキーボードを繋いで使ってください。

貴方が自分で対応しているキーボードコントローラーに取り替えることが出来るのなら対応出来るでしょうが、普通は無理なので、どうしようもありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!