
パキラを育てています。5年くらいになります。
最近、変な形の葉が生えてくるようになりました。
パキラと言えば、手の平をぱっと広げたような形がかわいいはずですが、葉の1枚だけが異様に大きかったり、反対に小さかったりでバランスが悪い葉が生えてきます。
また、木の高さは1m40cm位なのに、葉の大きさが25cmから30cm位のものが多く、木の高さに比べて、葉の大きさが大きい感じがします。以前はもっと小さい葉がバランスよく生えていました。
また、葉がうねうねしていたり、端が外側へ巻き込んでいたり、黄色っぽくなって枯れていくものもあります。
ここ1,2年のことです。
病気でしょうか。老化でしょうか。
何か手だてがあれば教えていただければと思います。
このパキラの生育上の変わった点としては、2年ほど前、1日だけ寒過ぎる所へ置いてほとんど枯れかけてしまいましたが、あわてて温かい所へ移して、その後は元気に回復しました。
また、最近、少し大きめの鉢に植え替えました。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>葉がうねうねしていたり、端が外側へ巻き込んでいたり、黄色っぽくなって枯れていくものもあります。
これは根詰まりによって起こる症状です。鉢の裏に根がはみ出していたら原因は根詰まりで確定だと思います。
葉が大きいのは一つの原因としては肥料成分の窒素が多いからではないでしょうか?
観葉植物の場合花は観賞しませんので、窒素が多い分には特に問題がないのですが、同時にリン酸やカリも植物の生育に必要ですので不足すると奇形葉が生じる可能性があります。
その他の微量成分は活力剤などで定期的に補う必要があります。
とりあえず可能性が高い根詰まりを疑ってみるとよいと思います。
早速のお返事ありがとうございました。
いろいろと良くわかりました。
植物が何を必要としているか、もの言わぬだけによく思いやって育てていかないといけませんね。肥料のことなども少し勉強してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 パキラとコーヒーの幹が白くなっている 2 2023/07/24 12:15
- ガーデニング・家庭菜園 パキラを育てています。 2年育てていて、4日ほど前植え替えをしました。 ですが、奇形ばかりでてきます 7 2022/08/08 08:36
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉がどんどん黄色くなってしまいます。 栄養不足と思って活力剤をあげても変わらず、 根詰まりか 5 2023/06/17 15:24
- ガーデニング・家庭菜園 パキラをベランダで育てています。最近、奇形のパキラやふにゃふにゃ、歯の大きさがちぐはぐな葉が生えてき 2 2022/07/25 10:29
- ガーデニング・家庭菜園 シンビジュームの葉が枯れる 6 2023/07/13 23:39
- ガーデニング・家庭菜園 サンゴバナが死にそうです 助けてください 2 2022/08/07 15:27
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉の数を増やしたい 3 2023/06/22 21:54
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
キツネノボタンでしょうか?
-
スイカが枯れそうです。助けて...
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
木から降ってくる水について★
-
アガパンサスの葉が変です
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
この木なんの木?
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
この植物の名前を教えてください。
-
この木の実は何という木でしたか?
-
ミカンの葉が黄色くなってきた。
-
この木の名前を教えて下さい
-
この木はクロガネモチでしょうか?
-
クロガネモチ
-
なんの卵でしょう。
-
ゴーヤはいつまで採れますか?
-
これは「タラの木」に似ていま...
-
水栽培でLEDライトをあてて...
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
カラシナの葉の裏側に、白い粉...
-
ミカンの葉が黄色くなってきた。
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
ソヨゴを隣家の境界付近に植え...
-
木から降ってくる水について★
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
エバーフレッシュの葉が黄緑色...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
この葉の木は何でしょうか?
-
枝が赤い庭木の名前を教えてく...
-
ウンベラータの幹に茶色いつぶ...
-
ポトスの葉の裏側に茶色い点々
-
畑に白菜を植えています。 これ...
-
カラテアのハダニについて。 カ...
-
【樫の木(カシ)の葉について】 ...
-
フェイジョアの斑点について
-
青紫蘇の葉
-
シキミのこんな症状は病気でし...
おすすめ情報