
昨日夫宛に下記のような電報がきました。
お届け台紙名『一般』
家の住所
氏名(夫の名前をひらがなで)
あなたの債権の未払い分につきまして、重大なお話が
ありますのでこちらの電話番号まで至急ご連絡ください。なお連絡のない場合は直接回収の手続きを開始しますので、ご了承ください。
テクノネットワークシステム 担当 三沢
03-5368-6044
夫は全く身に覚えのないものだから、ネットで調べて
みようと昨日はいろいろと検索してみたのですが、
なかなかヒットするものもなくて・・・。
立派な電報を消費者金融から送りつけられる例などは
見たり聞いたりしたのですが、
うちの夫の場合、某有名クレジットカードのローンは
2件ほどあるものの、返済は滞ることなく納めていますし、消費者金融は使用したことすらありません。
加えてこの電報自体、特に高級な物でもなく紺色の
一番安っぽいヤツなんですよね。
今回明らかに身に覚えのないものということで
胡散臭い詐欺だと気づき、この電報は無視することに
しました。
回収業者名および担当者、電話番号は伏せることなく
記載しておきますので、同様の被害に遭われた方、
どういう処理をしたか?、また何か有力情報をお持ちの方、消費者センターとは別に良いサイトがあれば
お教え下さい。宜しくお願いします。
ちなみに会社名、電話番号から独自に調べてみましたが、当たり前ながら検索は出来ませんでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近流行っている、悪質な詐欺の手口です。
そのまま無視するのが一番です。
なお、警察に届け出ましょう。
下記のページと参考urlをご覧ください。
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2003/ …
参考URL:http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030516_3.html
No.2
- 回答日時:
>加えてこの電報自体、特に高級な物でもなく紺色の
>一番安っぽいヤツなんですよね。
偽の債権回収の電報はうちに来るのもやはり青い。
今では身に覚えのない電報は受け取らないで下さいと。
言っています。
当方は来ても、もう受け取り拒否に徹しています。
大体、この時代(携帯もある)に電報なんて緊急時にも
殆ど使うことなどないですからね。
しかし、消費者センターや国民センターがこの手の
詐欺で騒いでいても、ダメ元で業者は送っているんでしょうかね。
この回答への補足
>今では身に覚えのない電報は受け取らないで下さいと。言っています。
当方は来ても、もう受け取り拒否に徹しています。
受け取り拒否とは具体的にどうしているのですか??
補足(受け取り拒否の件)ですが、次の回答者さんが
ずばずばずばりその件を含む参考URLを教えて下さいましたので解決しました。
やはり同様の手口は横行しているんですね。
ニュースで見聞きしても、実際自分達のまわりでは
なかなか同じケースで被害に遭いそうになったとか
聞かないもので、ほーんの少し旦那を疑いそうに
なったのも事実・・・。
参考になりました、どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
電報の文面ですとかお話の流れから察するに、
昨今報道されているいわゆる電報詐欺と同じものと考えた方が良さそうですね。
よく見ると文面がすごく曖昧な書き方がされてますよね。
いったい、なんについての「債権」なのか
「重大なお話」ってなんなのか?
さっぱりわかりません。
そんなに重大なら直接電話してくればすむ話だと思います。
こちらから電話をかけたら最後、
心当たりがあるものと見なされて脅迫でもされたら
よけいにこじれてくると思います。
放っておいた方がいいと思いますよ。
>そんなに重大なら直接電話してくればすむ話だと思います。
ずばりそうですよね。
あんな曖昧な文面でびびり連絡をし、支払いに応じて
しまう人もいるから、奴等の商売が成り立っているんでしょうが、やはりムカつきます!!
>放っておいた方がいいと思いますよ。
やっぱ無視が一番ですよね。
早急な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 ネット副業詐欺にあいました。詳しい方、経験談やアドバイスなど下さい 2 2023/04/22 06:45
- 消費者問題・詐欺 悪質リサイクル業者からの迷惑電話に非常に困ってます。 悪質リサイクル業者は今年6月に入ってからいろん 5 2022/06/22 19:16
- 事件・犯罪 ルフィ「ゲーム感覚で仲間を警察に通報」 果たして警察は特殊詐欺グループの通報で動くのか? 1 2023/02/21 20:06
- 消費者問題・詐欺 https://sp.fullcast.jp このサイトは安全でしょうか インディードから応募し、登 1 2022/06/19 22:40
- 消費者問題・詐欺 副業詐欺だと思いますか?報酬は支払って貰う術は? 恥ずかしことに美味い話に乗せられてとある会社のシス 3 2023/04/30 08:07
- 電気・ガス・水道 東京電力パワーグリッド株式会社から 契約廃止による送電停止予定日のお知らせというハガキが来ました。 6 2023/06/29 00:01
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- クーポン・割引券 バスの定期券について 3 2022/04/13 22:02
- 消費者問題・詐欺 自転車屋さんに自転車を預けて3年以上返ってきません 無知なのでどうしたら返してくれるか(消費者センタ 3 2023/07/19 23:22
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南紀白浜アドベンチャーワール...
-
知り合いに5万円を貸して「12日(...
-
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
略語がわかりません。
-
元彼が私の自宅からお金を盗み...
-
福祉事務所は生活保護受給者が...
-
退職したタクシー会社に訴えら...
-
知人から400万借りてて、その借...
-
しつこい元婚約者からの連絡に...
-
派遣会社から損害賠償請求
-
kanac美容外科皮膚科クリニック...
-
7年前、人に車を貸しました。 ...
-
至急! ブレインハートっていう...
-
しんきん保証基金というところ...
-
子供宛に最終通告書が届きまし...
-
これってどこの銀行名とか書い...
-
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
-
お金の返済方法を教えて下さい
-
風俗嬢の夫への密告は名誉棄損...
-
簡易裁判所の支払督促か内容証...
おすすめ情報