No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2より追記
十分可能です。 修復で直らなければNo.3で大丈夫です。 ただ既存のユーザーアカウントやソフトでは使用できないのが結構でますので再度作り直してください。
C:\ドライブをファーマットするよりは数段ましです。
バックアップは自分で作成したデータ類とかお気に入り・メールとかですので30G全部バックアップする必要はありませんよ。 もしHDDが120GBだったらどうします。 全部バックアップしていたらその時間は何もできなくなるでしょう?
アプリは再インストールすればいい。 同じ環境にするには現在のプログラム以下を別パーティションにコピーするようにしましょう。
DVD云々はちょっと大げさでは?・・・。
回答ありがとう御座います。
よく考えたら C:\ドライブにはデーターはあまり入っていませんでした。ほとんど他のドライブに入っていました。

No.3
- 回答日時:
>XPは製品版です。
XPのCDでは可能ですか?
CDブートで、修復インストールできますよ
画面をよく見ていてくださいね
2回目に出てくるほうですから
気をつけてください
ありがとう御座います。
バックアップしようとしたら容量が30Gあり、
CD-RWしかないのでDVD-RAMがないと大変で無理みたい。購入してから作業しようと思います。
No.1
- 回答日時:
参考になれば
「Windows XP の再インストール、修復、またはアップグレードを行うとデータが失われることがある」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
「再インストール/修復作業/アップグレードを行う際の重要な注意点」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
「Windows XP のインプレース アップグレード (再インストール) を実行する方法」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
「Windows XP の再インストール時に元のフォルダ名を指定する方法」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) OS Windows11は、どこかに不調を来すと、可能な限りOSが自動で自己修復しようとするのでしょ 3 2023/02/10 23:03
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルファイルの修復前後の比較について エクセルファイルの動きが悪く何となく修復をしてみたのですが 1 2022/12/23 17:32
- バックアップ Win11を バックアップソフト からの復元をやった場合について 4 2023/05/22 11:19
- Windows 10 デバイスが自動回復できない 7 2023/03/03 11:08
- 浮気・不倫(結婚) 不倫発覚後の夫婦関係修復について、皆さんの体験談をお聞かせてください。 2週間前に妻の不倫が発覚し、 10 2023/05/26 09:53
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリジナルCDーROMの開き方につ...
-
Windows7シャットダウン・再起...
-
コンピュータ管理のcompmgmt.ms...
-
Windowsを起動するといきなりエ...
-
システム修復不可に対する対処方法
-
WindowsXP 立上らなくて'R'で修正
-
Office2013-最新の状態警告の解除
-
回復コンソール 急ぎで教えて...
-
もう1台のパソコンが壊れてい...
-
ローディングシステムがパソコ...
-
WindowsXPのブートディスクCD
-
IMEひらがな入力が突然直接入力...
-
パソコンが起動しない
-
PCが起動しなくなってしまった...
-
タスクバーの修復
-
デュアルブート削除が不完全な...
-
起動時にOSが見つからないとい...
-
grub>
-
電源投入時、ブルー画面が表示...
-
ツールの単語/用例登録で登録し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10起動しない、エラー0x...
-
Windows10が起動しなくなりまし...
-
オンキョーのPC(OZZIO SX505A5...
-
SDカードの修復について
-
再起動してもシャットダウンし...
-
config\\systemが壊れています。
-
SSD換装後、PCが正常に立ち上...
-
自作PC Windows7 Pro OEM版の...
-
スクリーンセーバーが起動しない…
-
SBS.DRVとは?
-
黒い画面から進めません
-
買って4ヶ月のパソコンですがこ...
-
WindowsXPが起動しなくなったと...
-
起動しなくて困っています・・・
-
SCANDISKが途中で止まる
-
回復コンソールでも修復不能なP...
-
HDDがクラッシュ。もうダメでし...
-
windows7のCドライブがアクセス...
-
会社のパソコンのWindows10がい...
-
DELLのINSPIRON6400のリカバリ...
おすすめ情報