電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宇宙エレベーターの建築

宇宙エレベーターは技術的に可能であると発表がありましたが、
運用は可能であっても、どうやってエレベーターのロープを敷設するのでしょうか?

例えば、地上からロープをつなげたロケットを打ち上げ、宇宙ステーションまでロープを張ろうと思っても、ロケットの高度が増すごとにロープの何トンもの計り知れない重量がロケットにかかり、途中で上昇できなくなると思いますし、
宇宙ステーションに断片的にロープを運び、宇宙ステーションからロープを地上に垂らしていくと、ロープが重力圏内に入ったとたんにロープの重みで引っ張られ、宇宙ステーションが墜落しかねないと思うのです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、おねがいいたします。

A 回答 (3件)

軌道エレベーターの作り方



1.静止衛星軌道上に、エレベーター製造衛星を打ち上げ、静止させます。

2.衛星にロケットやシャトルなどで材料、資材を運びます。

3.衛星から、上と下に、同じ長さのエレベーターを伸ばします。上下に同時に同じだけ伸ばすので、重心は変化せず、衛星の軌道は変わりません。

4.エレベーターを上下に同時にどんどん伸ばすと、下方向に伸ばした分が地上に届きます。上方向には、下に伸ばしたのと同じ長さだけ、エレベーターが伸びます。

                       下←      →上
地球                        静止衛星
      ↓
地球                      -静止衛星-
      ↓
地球                    --静止衛星--
      ↓
地球                  ---静止衛星---
      ↓
地球                ----静止衛星----
      ↓
地球              -----静止衛星-----
      ↓
地球            ------静止衛星------
      ↓
地球          -------静止衛星-------
      ↓
地球        --------静止衛星--------
      ↓
地球      ---------静止衛星---------
      ↓
地球    ----------静止衛星----------
      ↓
地球  -----------静止衛星-----------
      ↓
地球------------静止衛星------------

今まで、軌道エレベーターが作れなかったのは「エレベーター本体(衛星から上下に伸ばす部分)の素材に、エレベーター自身の重さを支えられる強度がある素材が無かったから」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございました。
わざわざ図も描いていただいて、すごく明確な回答で、分かりやすかったです。
でも、すごい大事ですね・・・
スペースデブリが心配ではありますが、いつかの完成に期待しています。
ちなみに、その素材というのは、カーボンナノチューブでしょうか。

お礼日時:2010/03/25 14:07

反対側にも伸ばして、遠心力で宇宙側にも引っ張られるようにして釣り合いを取る。


Wikiの記載が参考になると思いますし、構想が書かれてる本とかに説明ありますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%81%93% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございました。
私が調べたときに、なぜ検索に引っかからなかったのか。。すみません。
なるほど、遠心力を利用すればそういった力が得られるのですね。
運用時も、どうやって宇宙ステーションが重さに耐えるのだろうと思っていましたが、納得できました。

お礼日時:2010/03/25 14:01

当然、カウンターウェイトが必要です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございました。
カウンターウェイトは、稼動時に必要かとは思いますが、
建設時にどう必要なのか、ちょっとわかりませんでした。

お礼日時:2010/03/25 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!