dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越し後、自動車税の住所変更について

過日、同じ市内で住居の引っ越しをしました。
自動車税の変更登録に関わる手続きが煩わしいため、
毎年来る自動車税の納税通知ハガキの宛先だけを新住所に届くようにしたいと思います。

(1)上記に関して良い方法があれば教えて下さい。

(2)皆様はどうされているか教えて下さい。

引っ越しする度に、警察に出頭して車庫証明を取得し、
陸運局で自動車税の変更登録手続きをしていたのでは、煩わしくて大変です。

A 回答 (3件)

ちなみに、インタ-ネットでの届け先住所変更の手続きができる都道府県も多いようです。


「お住まいの都道府県名 自動車税」で検索してください。
    • good
    • 1

ディラーに任せては?


新住所の住民票と印鑑だけで、必要な書類関係はディラーにあります。
車庫証明も代行してくれますよ。
    • good
    • 0

郵便局に転送の届けを出していれば、納付書も転送されてきます。


それに送付先住所変更の案内も書いてありました。
なので、そこに書いてあった番号に電話して終了です。

一応、車検証の住所変更もしないとダメなんですよ、と教科書的回答もしておきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!