
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あります、以前ライブDio-ZX(96年式AF34)のキャブレター関連を社外品に交換した際にいじってますから
ただリードバルブの表・裏指示はサービスマニュアルがないとわかりにくいですからできればあまりいじらない方が無難ですよ。Dioの場合もサービスマニュアルには余程の事がない限りは分解禁止見たいな指示が記載されてましたし
No.2
- 回答日時:
確か、ノーマル状態で僅かに隙間がある様になっていたと思います。
つまりノーマル状態で僅かに反りを持たせていないでしょうか。だとしたら、逆向きに取り付けたらエンジン特性が大きく変わってしまいますね。ノーマル状態で全く反りが無い状態なら裏表に付けても実質的な差は無いと思います。一度試してみたら結論が得られるでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 歯石取りの歯医者の料金について 4 2022/10/26 07:18
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
- バイク車検・修理・メンテナンス 真冬のキャブ車のエンジン始動 2 2022/12/07 19:14
- その他(バイク) バイク詳しい方に質問です 最近メンテナンスも兼ねて色々調べてたのですが、 チョークはどこにありますか 6 2022/09/14 08:36
- 数学 確率の質問です。Cに関してです。 どうしてCが決まると片方が決まるのでしょうか? 例えば、異なる8個 3 2022/06/27 10:47
- カスタマイズ(バイク) ct125 ハンターカブ シート ロック金具 名称 3 2022/05/25 20:12
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- 車検・修理・メンテナンス ホンダフィットでメッセージを消したい 1 2022/10/13 05:30
- 病院・検査 ここ最近でアプリで不特定多数とやってしまい不安で自宅検査キットの採血のものを買ったんですが採血量が足 3 2022/11/15 13:25
- その他(バイク) 4st 原付のメンテナンス 2 2022/07/17 05:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
-
2ストで薄い症状と焼きつきに...
-
モンキー88cc 12000回転以上回...
-
キャブレターセッティング
-
ロータリーエンジン
-
抜けのよさと回転落ちの関係
-
62年式 ベンリィC92 キャブレター
-
NSR50の谷について
-
NS-1 速くするには?
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
再動画撮りました 249000キロ y...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
アクセルなしでの断続クラッチ...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
DIO 燃料ポンプからエアーしか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
-
2ストで薄い症状と焼きつきに...
-
抜けのよさと回転落ちの関係
-
モンキー88cc 12000回転以上回...
-
2スト原付エンジンの圧縮について
-
2スト用キャブと4スト用キャブ...
-
カブのボアアップ、キャブはノー...
-
エストレヤの力がなく発進出来...
-
SUZUKI GF250 ですが この車輌...
-
NSR50の谷について
-
キャブレターセッティング
-
NS-1 速くするには?
-
2スト、キャブ調整に詳しい方ア...
-
吸気センサとO2センサ
-
キャブ車のスロットル開度セン...
-
デトネーションの回避方法
-
カブ ボアアップ後のパーツ
-
4000回転から回転が上がり...
-
2ストエンジンのインジェクシ...
-
SR400 ハイカム ヨシムラST-1
おすすめ情報