
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不動産投資をしてる関係でいろんな不動産会社と付き合いがあります。
横浜というと横浜駅でいいでしょうか?
横浜の不動産屋といっても結局担当者によるので、
どの担当者もレベルの高い不動産屋というとちょっと難しいのですが、
これまで利用した中では日商ベックスさんは、対応が早いわりに
親切な担当者にあたることが多かったので好感持ってます。
敷金・礼金ゼロ物件を多く扱ってたり、時期によっては
仲介手数料割引キャンペーンなどをしてる会社なのでサービスは悪くないです。
もともと賃貸管理をしてる管理会社寄りの業者なせいか
強引な営業スタイルの方が少ないのは確かです。
あと情報の早さではトイホームズも悪くなかったですが、
賃貸専門なので多少焦らせる部分はあるかなと思います。
ただいずれにしても、担当によってあたりはずれがあるので、
対応の悪い方にあたってしまったらすいません。
高級賃貸に限ればKENコーポレーションさんが対応がいいですが
扱う物件が18万円以上の物件を探すのであればお薦めします。
横浜周辺は土地柄なのか態度が悪かったり、
案内を面倒くさがる営業担当者がけっこう多いので、
横浜に地元密着型より川崎駅周辺や大倉山など東横線沿線の
不動産屋のほうが親切なところが多いので、横浜にこだわらず
川崎駅周辺の不動産屋を利用するのもいいですよ。
経験上、若い営業担当者が多く、小さい営業所はやめたほうがいいです。
人手不足なので案内の労力を惜しみますし、若いせいなのかどうしても対応が雑です。
タバコ臭い事務所もだいたい駄目ですね。
お客さんが嫌がるだろうっていう発想がないところなので、
全体的にサービスが悪いし、営業が強引なことばかりです。
できれば、中堅クラス(40代前後)の方が担当してくれて、
賃貸専門ではなく、売買も扱っている会社もしくは賃貸物件をオーナーさんから預かって管理会社もやっている会社がいいです。
また、看板を道路に出していなくて、綺麗な事務所だと
わりと対応がしっかりしてるところが多いです。
(道路に賃貸看板を出すのはマナー違反なのでしっかりしたところは事務所の壁などにつけますから)
また、栄町周辺と横浜駅東口側の業者はどこも駄目ですので
不動産屋探すなら西口の少し離れたところのほうがいいです。
東口側より平沼橋あたりの不動産屋のほうが親切ですし、
あんまり駅前の目立つ場所にあるところは混んでて
時間節約のために案内時間が短くなりやすい傾向あり。
駅前であんまり目立たない場所にある不動産屋は狙い目です。
賃貸営業専門のところはどうしても焦らせる営業さんが多いですが
そのぶん情報は早くくれるのでそのへんは割り切るしかないかと。
いい業者を選ぶには、探したい条件を言って、
すぐに妥協するように言ってきたり、3件くらいしか
物件情報を見せない、内見させてくれない、
すぐに契約しないとなくなっちゃいますよ
と理由も言わずにいう会社はやめたほうがいいです。
この回答への補足
詳しい情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
職場が武蔵小杉駅と向河原駅から近いので、東横線か南武線沿いで探そうと思っています。
どこに住むかもまだ検討中なので、はっきりとどこの駅付近でとは言えませんが・・・
ありがとうございました。
日商ベックスで期待以上の良い物件が見つかりました。
契約を急かすことなく対応も良かったです。
大変助かりました。
No.2
- 回答日時:
パソコンで地域・不動産会社・口コミと検索してください。
「たとえば、横浜 不動産会社 賃貸 口コミ又は評判」 そうすると比較サイトがヒットしますので、ご要望のキーワ-ドを選択し「たとえばアパ-ト・賃貸マンション」、数件目星をつけておき取り扱いの店舗に連絡を入れてから出かける事をお勧めします。
突然ですとキ-が用意できない等で、その日に部屋を見れないことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 部屋を借りる場合の不動産屋の選び方について教えてください 9 2022/09/05 09:04
- プロバイダー・ISP OCN契約の統合 5 2022/10/10 07:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産屋さんの個人情報管理 7 2023/05/16 22:44
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 新白河↔横浜間の切符を発券した場合、JR在来線でも使えるか 8 2022/05/12 21:29
- 電車・路線・地下鉄 JR定期券の乗り越し精算・不足分の支払いにつきまして。 2 2022/04/04 23:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 明日(2023/06/17)契約しに行く予定の物件について、まだ賃貸契約は結んでいないにもかかわらず 2 2023/06/16 12:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産会社について教えてください 1 2022/09/17 00:08
- 不動産業・賃貸業 不動産屋さん教えてください(長文です) 1 2022/04/24 23:15
- Wi-Fi・無線LAN ChatWiFiについて。法的に皆様の意見をお願いします。 私はChatWiFiを契約し、初日に車で 3 2023/03/11 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
無断駐車で通報されました。
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣の同棲カップルの騒音。
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報