dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WIN XPですが、ジリジリ音が鳴りっ放しですごく画面展開が遅いです。
アップデートとJAVAの更新をしてから急に遅くなってような?
ウイルス対策ソフトも入れてないし、、
ただ、時々、何か黒いダイアログが出てきます(チカと一瞬です)
10センチと20センチくらいです。
なんなんでしょうか?

A 回答 (6件)

「黒いダイアログ」とは、バイオスの画面だと思います。

すぐに(5秒以内)WINDOWSに移行するなら、無視して問題ありません。

「ジリジリ」という表現は個人的な表現ですが、多分スワッピングと言って、メインメモリーが不足しているため、ハードディスクをメモリーとして仮に使用している音だと思います。(現在のメモリーの容量を教えていただければ、よりハッキリすると思います。)

対策は、当然ですが、メインメモリーの増設です。方法は取説に書いてあると思います。(なければメーカーのホームページで探すか、「取説」「型番」→検索で出るかも)

(修理業経験あり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
メモリー増設ですね。

お礼日時:2010/04/24 15:58

まずメインメモリの増設でしょうね。


それで安定するならウイルスソフトを入れましょう。今のあなたのPCはとても危険ですよ!
それで安定をしなかったら、ディスクデフラグ、クリーンアップをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
早速、試してみます。

お礼日時:2010/04/24 15:52

No.4です。

「黒いダイアログ」は、バイオスではなくて、DOSの画面です。お詫びして訂正します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
参考になりました。

お礼日時:2010/04/24 15:54

>ウイルス対策ソフトも入れてないし、


信じられません」
>アップデートとJAVAの更新をしてから急に遅くなってような?
過去この日まで「システムの復元」リスクは有るかも分かりませんが如何でしょうか自己責任にて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
対策ソフトいりますよね。

お礼日時:2010/04/24 15:59

メモリ不足の可能性が高そうですが、パソコンのメーカー名や型式が分からないとお答えしようがありません。

お知らせください。
また、どこから音が鳴っているのか特定できませんか?

> ウイルス対策ソフトも入れてないし、、
それはいけません。すぐに市販のウイルス対策ソフトを入れてください。

> 10センチと20センチくらいです。
意味が分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
ソフト入れないとだめですね。

お礼日時:2010/04/24 16:05

何なんでしょうね


リカバリーしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
リカバリも考えます。

お礼日時:2010/04/24 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!