
ビブロのNB55S/T(コジマモデル)を使用しています。
オンボードメモリ512MB、スロット1に512MBです。
最大1.5GBという使用なので、スロット1のメモリを1GBに取り替えようと
バッファローの「D2/N667-S1G/E」を購入して取り付けてみました。
しかし、BIOSで確認すると全メモリ容量が1024MB。
新しいメモリが反応していないなら512MBのはずだし可笑しいなぁと思いながらも、
何度か差し直しや再起動等してみましたが結局1024MBのままです。
よくよく見てみると、1GBを入れる前には反応していた標準メモリ512MBが0MBになっています。
これはどういう事なのでしょうか…
解らないなりに色々調べてみたところ、この機種では
>片面16枚(両面32枚)の1GBメモリーは問題ないようですが、
>片面8枚(両面32枚)の512MB、片面4枚(両面8枚)の1GBなどは、
>メモリーの認識やBIOSでの認識に失敗したり、
>増設後起動しないこともありました。
という文を発見したのですが、これが関係しているのでしょうか。
今回購入した「D2/N667-S1G/E」も片面4枚両面8枚の1GBでしたので、気になっています。
因みに、今のところ起動等に問題はありません。
・何故標準メモリが0MBになってしまったのか
・どうしたら1.5GBになるのか
以上2点について解答して頂ければ助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お使いの機種が対応しているのはD2/N667-1GとD2/N533-G1Gだけです。
D2/N667-S1Gは対応していません。間違ったメモリを購入されたのが原因です。今回の場合は標準メモリが0MBになったのではなく、増設されたD2/N667-S1Gが半分しか認識されていないと考えられます。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/bib …
お使いのPCのチップセットはATI RADEON XPRESS 200Mですが、このチップセットは1Gbit(128MB)チップに対応していないようです。
NB75S/TならIntel945GMなので認識できたのですが。
認識できるのは512Mbit(64MB)チップまででしょう。D2/N667-1GとD2/N533-G1Gは512Mbitチップだと思いますので両面16枚チップ(片面8枚)
のメモリなら認識できるはずです。(64MBx16枚=1024MB=1GB)
なお、片面16枚のメモリは存在しません。スペースの制限から最高8枚までです。
結論としては対応しているメモリに買い換えるしかありません。
参考URL:http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=5263 …[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
解答ありがとうございました。
>増設されたD2/N667-S1Gが半分しか認識されていないと考えられます。
なるほど…そういう訳だったのですね。
勉強になりました!
大人しくD2/N667-1Gを買おうと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
バッファローの公式サイトに「D2/N667-S1GとD2/N667-1Gは対応機種が一部異なります。
必ず対応検索でパソコンをお確かめください。」(http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_n667/)と明記されているように、BIBLO NB55S/Tの対応メモリは「N667-1G」の方です。>・何故標準メモリが0MBになってしまったのか
増設メモリがBIBLO NB55S/Tに不適合なメモリだからです。
>・どうしたら1.5GBになるのか
「N667-1G」など適合するメモリを増設して下さい。
あわわ…すっかり対応メモリを買ったと思い込んでいました。
物凄く初歩的なミスだったんですね。
ご指摘、ご解答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このフォントはなんですか?
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
外付けHDDの寿命
-
外付けHDD
-
電源ユニットの異音
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
一太郎2025のインストールについて
-
オーディオインターフェースと...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
windows11/Outlook メール
-
VideoByte DVD コピー
-
google chromeのブックマークが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
増設した時にはずしたメモリの保管
-
FMVWD1A23Bのノートパソコンで...
-
DDR2 6400と6400Uの互換性について
-
ノートパソコンのメモリの増設...
-
Inspiron デスクトップ
-
ノートパソコン
-
Dynabook 型番「PTEX4GW-REA」...
-
hpのメモリー増設をしたい hp...
-
両面チップメモリと片面チップ...
-
DELLデスクトップ最新機種がメ...
-
ゲーミングPCのカスタマイズで...
-
メモリ増設後、動作速度が低下...
-
ノートPCのメモリ増設(未経験)
-
DTMを始めようと思っていてメモ...
-
Mac G4の仕様についてご質問 ...
-
【SX2870-H12D】 スペック?は...
-
先程NEC LaVie S LS3502014年と...
-
SX2870-H12D メモリ2GB HDD500G...
-
DELLのPCのメモリ増設について
-
メモリの相性で困り果てています
おすすめ情報