アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在教習所で大型二輪のCB750に乗っています。

教習車の方がガードパイプや灯火類の分通常車より重くなると思うのですが、
実際教習車のCB750は何キロくらいあるんでしょうか?

また、同じ重さでもハンドルがCB750のように近くて高い位置のほうが跨っている時は軽く感じるのでしょうか?
それともセパレートハンドルで絞ってある前傾のもののほうが同じ重さでも軽く感じるのでしょうか。

初心者なもので購入時の参考にしたいと気になっていました
よろしくお願い致します

A 回答 (3件)

>同じ重さでもハンドルがCB750のように近くて高い位置のほうが跨っている時は軽く感じるのでしょうか?


それともセパレートハンドルで絞ってある前傾のもののほうが同じ重さでも軽く感じるのでしょうか。

セパレートハンドルで、低い位置にハンドルがあるほうが重く感じますよ。
前輪荷重が多くならないのとテコの原理で、ハンドルが高いほうが楽です。特に停車時や低速では顕著に出ますから、教習車はノーマルよりハンドルが高くしてあるものもあるくらいです。
逆に高速になるほど、ハンドルが低いほうが前輪荷重が多く取れるので安定して走れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になりました
大型二輪購入時の参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/03/31 20:56

現在RC42に乗っていますが、


市販車より5kg程度重いだけのようです。正確な数字は判りません・・・

某サイトでは、ノーマル233kgに対して教習車238kgとありましたが、最終形のRC42のスペック自体は235kgなので・・・

教習車の方がローシートで足つきが良いです。2~3cm低い。
市販車の方が多少高い。

RC42は非常にバランスが良く軽く感じますが、RC42に乗った直後に170kg程度のHORNETに乗るとまるで原付か?と思うぐらいに軽く感じますので・・・やはり重いと思いますよ。

教習所では出しても40km/h程度なので重さを感じることは無いと思いますが、80km/hぐらい速度が乗ってくると遠心力でバイクの重さを十分に感じ取ることが出来ると思います。
ループ状のコーナーではしっかりと体重をかけてあげる必要が出てきます。

この回答への補足

今更ですがタイトルは「教習者」ではなく「教習車」でした。

補足日時:2010/03/30 23:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
静止状態での重さ(信号待ちや押し歩き等)では、ハンドルの位置関係や前傾でどのように変わってくるのでしょうか?

お礼日時:2010/03/30 23:10

初めまして、こんにちは


私は先日教習所で中型の普通二輪の免許を取得した者です
あまり参考にはならないと思うのですが…(申し訳ありません)

メーカーさんは忘れてしまったものの400ccのバイクを教習では使用しました
その時教官は「バイク本体は170kg位だが色々装備してて結局200ちょっとじゃないか」と申しておりました
ガードパイプや灯火の重さは大型も中型もそう変わらないと思います

で、普通のCB750はだいたい233kgのようです
http://www.geocities.jp/sca1001/rc42/aboutrc42.h …

教習車はそれプラス装備品の重さでおおよそ260から280、という程度でしょうか
あくまでこれは自分の憶測にすぎないので正しいとは言い切れませんが…

車種や乗り心地については自分はバイク初心者なため無知な部分になってしまいます

通りすがりが覗いていくような形になってしまい大変申し訳ありません
素敵なバイクが見つかるといいですね

それでは失礼します
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。結構思っていたより数値上では重たいんですね

お礼日時:2010/03/30 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!