dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右クリックの「送る」にDドライブが表示されるようになりました。
いろいろ検索したところ、まだまだWin7に関しては情報が見つけづらく
困っております。(表示される原因となった理由がわかりません)
右クリック送るから、ドライブの削除方法を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「Windows7 送る」で検索すると解説ページが多数表示されます。


送る(Sendto)の編集は
"C:\Users\(アカウント名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo"
である程度可能です。
お使いのPCの「D」ドライブはCD/DVDドライブですか?
USBメモリなどですか?
CD/DVDやUSBメモリなどであれば、自動的に送るメニューに表示され
削除する事は通常できないはずです。
今後、カスタマイズソフト(例 窓の手)が公開されて、
レジストリを設定できるようになるのであれば、CD/DVDなどを削除することも
可能になるのかもしれません。

この回答への補足

Cドライブが第一ドライブ。
Dドライブが第二ドライブ。(HDDドライブ)
パーティションは切っておりません。
SendToまでたどり着きましたが、ドライブの表示はされておりません。

補足日時:2010/04/02 13:00
    • good
    • 0

こん**は



<参考>
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

上記は送る(SendToフォルダ)に追加する方法ですが、ようはSendToフォルダを表示して、そこから不要な物(この場合はDドライブ)を削除すれば良いと思います。
 ※ いきなり削除せず、どこかしらのフォルダに移動(バックアップ)しておき、
  動作に問題が無ければバックアップファイルの削除が良いかも知れません。

この回答への補足

未だ解決に至らず、
これ以上はお答えを頂けない様子なので
質問を締め切らせていただきます。
お答えいただいた方、ありがとうございました。

補足日時:2010/04/10 20:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!