
私は昨年度、中学校で講師として働いていました。
3月31日で契約終了となり、4月から働く次の学校が決まらないまま終わってしまいました。
一週間後には離任式があります。
私の記憶では去年の離任式では、「この4月から○○市立△△中学校に転勤になりました。」
もしくは「定年で退職することになりました。」と離任する先生は全員そのように言ってましたが、私のような場合はどう言ったらいいのでしょうか・・・
生徒たちは私が講師だという事情を知らないから、何で辞めるんだろうとか次どこかの学校で働かないのかとか思うはずです。
来週までにどこかの学校からお声がかかるとも思えません。
何か良い言い方があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご本人にとってはなかなか悩ましい問題ですね。
特別支援学校(小中高校)でボランティア活動をした経験があり、
離任式にも何回が出席しました。その際、産休やその他の理由で
特定期間代替で支援された先生方(複数)の離任挨拶を毎年聞き
ました。
心の中はわかりませんが、短い期間でも満足いく仕事をしたとの
自負なり自信からか、皆様立場の違いにこだわらず結構はっきりと
おっしゃていました。
式の後は先生も生徒の父兄も和気あいあいで大変良い雰囲気でした。
マイナス思考にならないでさらりと挨拶されては如何でしょうか?
例えば、1年間この学校で教鞭をとりましたが、しばらく充電して
機会があればまた教壇に立ちたいと思いますとか・・・
No.1
- 回答日時:
離任式ですから辞める理由は聞かれないと思います。
(休み時間や、離任式の前後で生徒から直接理由を聞かれるかもしれませんが)
おそらく「離任されるym-22先生からお別れの<挨拶>があります」
といったような表現で振られるのではないでしょうか。
私は今月から講師になったばかりのものですが、そういった場合には
学校での想い出や、生徒たちへの応援メッセージ、またどこかでお会いしたら声かけてくださいね、といった風に「辞めることになった理由(契約が切れた、あるいは講師であること)」には触れない挨拶にしたいと考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業中、先生に当てられやすい...
-
埼玉県川口市立西中学校
-
離任式でどう説明したらいいの...
-
委員長立候補のスピーチについ...
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
生活委員長になったのですが、...
-
高校生です。 先日の話です。課...
-
チクることってだめなんですか?
-
教員の方にお伺いします(クラ...
-
中学生です。 今日の放課後に出...
-
偏差値44の高校を受ける時、実...
-
他のクラスの担任に相談するの...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
「将来の夢」という課題で作文...
-
新高校生です。入学式が昨日、...
-
いじめ経験ありの生徒・私立中...
-
教師が生徒の悪口を言うのはセ...
-
中学校の提出物を1回でも出し...
-
先生にきついことを言う生徒の心
-
なぜいじめをする時に上履きに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
授業中、先生に当てられやすい...
-
離任式でどう説明したらいいの...
-
教えて下さい
-
教育実習で集団の中の会話に入...
-
専門学校って生徒の質が低いっ...
-
教育実習時の服装等について
-
「成績を引き上げる」の訳
-
中1 最後の学活
-
生徒指導
-
IQって皆、知らないうちに調...
-
名誉毀損しているYouTuber
-
課外活動は1時間以内にすべき...
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
埼玉県川口市立西中学校
-
【至急】中学校の離任式 服装に...
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
卒業式の際担任に個人的にプレ...
-
中学校で卒業式に親が来ないっ...
-
学年末の成績表の出し方につい...
-
偏差値44の高校を受ける時、実...
おすすめ情報