アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近入籍しました。

色々と面倒なので結婚式は挙げない事にしました。会社の人にも挙式をしない旨伝えました。

先日、直属ではない上司から結婚祝い(1万円)を頂きました。
「お返しとかはいいから」と言われました。受け取らなければ良かったのですが、包みを更に茶封筒で包んでいた為、よくわからずとりあえず受け取ってしまいました。

(金額が不服と思われそうで)今更返すことも出来ず、少々困っています。

本来なら半額分のお返しと礼状を返信すべきだと思いますが、「お返しとかはいいから」と言われているで、返すべきかどうか迷っています。(真に受けるなと言われればそれまでですが)

正直なところ、こういうものを貰っても、返す返さないで礼儀がなっていない等言われるのが嫌だったので、受け取らないようにしておりました。

皆さんでしたらどういうお返ししますか?

無知な私にアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

きちんと半返しします。


上司が本当に気にすると思うのなら、半返しまではいかなくても3000円程度のお返しはします。
「返す返さないで礼儀がなっていない等言われるのが嫌」というお気持ちはわかりますが、結婚するとこれからいろんなシチュエーションで避けては通れない道です。
    • good
    • 0

私も結婚した時会社の上司にお祝いを頂きました。


皆さん口をそろえて「たいした金額じゃないから返しはいらないよ気持ちだから」
と言われましたが。
社員が多く、たくさんの方にお祝いを頂きました。
連名で1000円づつを50人とかは返しに悩みましたが、金額によって返す、返さないは失礼なので、
そういう方にはインスタントコーヒーの10個入りのを配ったりしました。
お店にいけばセットで売っているものでも頼めばバラ売りしているので
聞いてみては?
皆さん「お返しはいいっていったのに~」とか言いながら嬉しそうに受け取ってくれました。
返しをしないから礼儀がなってないとは言われないでしょうけれど、
気持ち程度でもしておくと皆さん喜びますし、人間関係も深くなると思います。
    • good
    • 0

例えば、友達が1000円程度のプレゼントを下さって「お返しは要らないよ」と言われたら、返さなくてもいいかもしれませんが、


今回は、内祝いとしてお返しした方がいいと思います。
今回のケースでお返しをして「礼儀がなってない」なんて言われないと思います。どちらかと言うと、お返ししない方が言われそう。
お返ししたら、「お返しは要らないと言ったのにー(苦笑)」と言われるかもしれませんが、1万円上司から頂いて何も返さない方が失礼です。

>>今更返すことも出来ず
返すなんてしないでくださいねー。上司もびっくりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!