dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VPNを組んだのですが、ワークグループへVPN先のPC等が表示されません。何か方法はありますでしょうか。
出来れば、VPN先にあるNAS(dlna)をレグザで設定したいです。IPアドレスが入れられないので、ご指導お願いします。

構成:
===========================
●実家
ワークグループ名:WORKGROUP
IP:192.168.10.*
---------------------------
ルーター:YAMAHA RT58i
===========================

===========================
●アパート
ワークグループ名:WORKGROUP
IP:192.168.20.*
---------------------------
ルーター:YAMAHA RT58i
===========================

構築したい内容:
1.マイネットワークやPS3でVPN先のNASなど自動表示させたい
2.マイネットワークにVPN先のPCを表示させたい

補足:
1.Pingは通ります
2.IPアドレスを直接入力すれば、共有フォルダは参照できます

素人ですいません。どのように設定すればいいのか教えてください。
宜しくお願いします。

補足 ルーターのセキュリティーは、すべて解除(WEBページで設定する範囲)してます。ポートのフィルタリングも解解除(WEBページで設定する範囲)しております。

A 回答 (1件)

VPN先のPC名一覧を得たいのであればWINSサーバなどが必要です


(そのままじゃ出来ないのが標準ってことです)
必要な機器のIPを固定して対応するか
Winsサーバを構築してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!