プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイヤの文字をカラーリングしたいのですが、
市販のタイヤマーカーでは高価ですし、内容量も少量なのでとてもお金と手間がかかってしまいます。
なので、ホームセンターで扱っている塗料にて文字をカラーリングしようかと思っているのですが、溶剤の割合が高いとタイヤ自体に害が有るような気がしますし、なにか推奨できる成分の塗料や「これは使用してはいけない」等が判る方いませんでしょうか?

A 回答 (5件)

回答No.4の補足です。


水性塗料については、タイヤにうまくのるか否か不明です。こまめに手入れするのであれば、”クレヨン”などを用いるのも良いのではないでしょうか?
新しいタイヤのカタログ撮影用には、簡易的にクレヨンを塗っていました。ただ、本格的な場合には、油性の塗料でしたが。
No.4の回答中、誤字が多かったです。すみません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

御回答頂き誠に有難う御座います!クレヨンという方法もあるんですね!参考になります。あと水性塗料については当方試してみようかと思いました。本当に色々な知識を分けて頂き大変感謝しております。

お礼日時:2003/06/28 21:02

こんにちは。

某タイヤメーカに10年ほど勤めていました。
さて、タイヤにマーカなどで着色したいとのことですが、油性などの溶剤が多く含まれたものは裂けたほうが良いと思います。というのも、タイヤは、帯状の(生)ゴムやワイヤ、繊維などを巻いていって、最後に釜に入れて焼くというような工程を経て作られています。ここで、問題点なのですが、帯状のゴムを張り合わせた箇所(ジョイント)は、出来上がったタイヤでは、殆ど分からないのですが、微細に見ればのこっています(界面)。
そして、溶剤がこの界面に入った場合、界面に沿って”割れ”がどんどん進展する結果となり、最悪の場合バーストします。ですから、溶剤を含む塗料は使わないほうが良いと思います。モータショーなどでのディスプレイ用では、そのタイヤをショーの後使うことがないので、問題ないのですが、使う場合には上記のような理由から大きな(安全上の)問題となります。
蛇足ですが、タイヤを強力な潜在でゴシゴシ洗うのもあまり良いことではありません。ゴムの中の油分が抜けてしまいひび割れの原因となります。
それと、タイヤに白の色を着色した場合でも、タイヤ内のカーボン(炭素)が塗料のほうに浸透してきますので、いずれにしても時間とともに黒ずんでしまいます。色が保たれるのは、いいところ10日くらいです。参考になれば幸いです。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

やはりタイヤへの害があるのですね。とても参考になりました。有難う御座います!ちなみにですが当方、黄色の塗料を使用したいと思ってまして、水性塗料の方が油性塗料よりか害が無いような気がするのですが判りませんか?もしお判りになるようでしたら、宜しくお願い致します。

お礼日時:2003/06/27 00:46

こんにちは!


タイヤの文字をカラーリングするなら、文具の油性ホワイトマジックを使うのが良いかと思います。
間違っても、修正ペンではないですよ!!
値段も手軽、施行も手軽。バッチリじゃないでしょうか?
マジックくらいでダメになるようなタイヤではいかんでしょう。大丈夫だと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

なるほど!油性マーカーとは気が付きませんでした。
おそらくタイヤに害は無いような気がします!
早速試してみようかと思います。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2003/06/21 19:21

知り合いが白色の油性マーカーで塗ってました。


安いので汚れてもすぐ塗り直せて、手間はかかるけど、マメに手入れする人向きではないのでしょうか。
タイヤに対する害はわかりませんので自己責任でして下さい。特に問題になってませんでしたが。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

油性マーカーだと塗り易くて良いですね!
当方手入れには自身がありますので、
やってみようと思います。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2003/06/21 19:26

その昔、色々試したことがあります・・・・



専用の「タイヤマーキングペン」を使ってみたり、
ビニール系塗料で、刺し筆をしてみたり・・・

ラッカー系の塗料はだめですね、乾くと硬くなるため
ひび割れが始まってしまいますから。

で、結論なんですが・・・・・
やってもやっても、意味が無いと思いました(笑)
そりゃあ、塗った直後は良いです、カッコイイと思います。
でも、走り出すと思った以上に汚れてしまいます。

原因は「ブレーキのダスト」ですね。
ブレーキパッドの磨耗した粉、ブレーキディスクの
削れていった金属粉・・・・すごい量です。
このために、いくらきれいにしてもすぐに汚れてしまいます。
つくづく「発表会などのショー展示用」のためのものだと、
思ってしまい、とうとう止めてしまいました(笑)

もっとも、汚れの少ない2輪車などでは、下記のような
処理をしてくれるところもありますが・・・

参考URL:http://www.j-bike.com/freeway/appeal.php3
    • good
    • 7
この回答へのお礼

とても参考になる御意見ありがとう御座います!
タイヤにあんな事できるんですね!面白かったです。
さすがにあの様な処理はできませんが
当方も油性マーカー等で色々試行錯誤してみたいと
思います。百円ショップで売ってるマニキュアなんて
良いかもしれませんね!

お礼日時:2003/06/21 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!