dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある卓球専門店から、スレイバー・G3、およびFXが廃番になる可能性があるとの情報を聞きました。
私としては、スレイバー・G3は最高のラバーで、発売以来ずっと使っていました。なので、廃番になるととても寂しく、そして困惑しています。

実際のところはどうなのでしょうか。また、廃番になった時の代替品として、スレイバー・G3に近いラバーがありましたら、お教えください。お願いします。
私は、シェーク裏表の前陣速攻型で、スマッシュを多用します。ラケットはイシュリオンです。なので、私としては「前陣用」とされているテナジー・25にしようかと思っているのですが、どうでしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは。

G3ユーザーです。とにかく初耳で驚きです。私も確かな情報は持っていないのですが、国内発売が延ばされている内にテナジー、ラウンデル、スピンアートなどの主役級が次々と導入されているし、今日の基準に照らせばG3の寿命が比較的短いことを考えると、現実味もあるような気がしてきますね。
想像したくありませんがもし現実になった場合の代替品として、イシュリオンにG3でハードヒットされていらっしゃるなら、テナジーでは球を持ちすぎる、あるいはスポンジの主張が強すぎると感じるかも知れません。お試しになってもし違和感が大きい場合は、バタフライ製品の中ではブライスのシリーズを試されるのも良いかと思います。
いずれにしても軽い気持ちで試せない価格なのが痛いのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
テナジー・05は試しに使ったことがありますが、あの球を持つ感覚にどうしても慣れることができませんでした。25もそのような感じなのでしょうかね。ブライスシリーズを試してみたいと思います。
G3がどうか廃盤になりませんように・・・・・・。

お礼日時:2010/04/07 18:07

4月から12月までのITTFラバー公認リストに「スレイバーG3」「スレイバーG3FX」どちらも載っていたのでまだしばらくは廃番しないと思いますよ。



参考URL:http://www.ittf.com/stories/pictures/LARC_31.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます……が、公認ラバーリストは「試合で使ってよいラバーリスト」なので、廃番になったラバーもたくさん書いてありますね。例えば、サーメットとか……。
全く別の話になりますが、テナジー・FXがリストに載っているということは、発売の日も近そうですね。

お礼日時:2010/04/12 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!