dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30台半ばの独身男です。健康告知を正直に書いたら絶対に審査下りそうもないので、困っております。
上記の条件での保険があったらいいなと思いますが、やっぱりわがままな要求でしょうか?

A 回答 (3件)

アリコの入れますのようなもののことです。


しかし、このような保険は2年間は不担保になり、5年以上払ってしまうと、ばからしい金額になりますから、入るメリットはないかなと思います。

確実に3年後に入院や死亡すると分かってるならいいのですが。。。しかし、入院保障の無選択型は、既往症の入院手術は不担保だったと思います。

なにごともなく、無事に生活出来てしまうと、この保険料分貯金しておけば、良かったときっと思うと思います。

蓄膿症で手術されるなら、その分貯金するしかないと思います。
それこそ、みんながみんな、手術するから保険に加入し始めたら保険制度が無くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手術については、医者を替えたら、だいぶ状態も良く、手術はしなくてもいいかな~なんて思っています。
やっぱり新しいことには手を出さず、貯金に回したほうがいいみたいですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/07/02 07:08

 加入は出来ますが、仮に入院しても入院給付金が支払われないでしょう。


 #1さんの言うように、貯蓄などをしておいた方がいいでしょう。

 ただ、病気の内容によっては、その部分の疾病のみ不払いという条件(特定部位不払条件)で引き受けてもらえる保険会社もあります。
 交渉の余地はあるかもしれません。


 保険会社の中には、『加入して2年間何もなければ大丈夫』と言ってくる場合もありますが、そんなモラルの低い保険会社に加入する必要はありませんし、犯罪に手を染めてまで加入する必要はないでしょう。


 きつい言い方ですが、いわば詐欺罪ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近よく見かける、本当に安価な保険が希望なんですけど、無理っぽいですね。支払われないのであれば、払い損になりますので、現在加入のものだけで聡家ます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/07/02 07:05

ないです。

安くなくていいのなら、無選択型の保険がありますが・・・
もっと早い段階でご用意すれば良かったですね。
貯金や運用をしてまかなう方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっとは入ってるんですけど、増額できないんですよね~。近々蓄膿症の手術をしたいな~と思ってるので。。。
ちなみに、安くない無選択型の保険ってどういうのですか?もしよろしければ教えていただけませんか?

お礼日時:2003/06/21 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!