dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しつこい! と感じるものを教えて下さい。

因みに私が感じるものは、
 ・欽ちゃん
 ・「夢想花」
 ・be-quietのアンケート(汗)
 ・失恋
あたりですが・・・

A 回答 (18件中1~10件)

猫とアヒルが歌い踊るCM


気持ち悪くて見るのが怖いのに、しょっちゅうやってる。
フレッ○光の電話勧誘 もう加入してるんだよ・・・
通ってるペットショップ
「ポイントカードはお持ちですか?無料でお作りできます」
いつも聞かれる前に「カードないし、いりません」と言うが
なぜか鼻で笑われる。2年以上こんなやり取りを繰り返してるが
品揃えが豊富だから行っちゃう・・・

> ・失恋
コレワタシノコトデスカー?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのCMについては、実は私も全く同感なんです。
でも、妻に聞いてもそう思わないというし、私の感性が世間と違っているのかと思って、それについてもアンケートを取ってみたいと思っていたところなんです。

私がケーブルテレビで加入しているJ:○OMも、ネットもどうとかあれもどうとか電話勧誘してきます。
おたくは対応が悪くて、他社があれば乗り換えたいくらいだと返事したら、掛かってこなくなりました(笑)。

ポイントカードの確認はよくありますけど、「ない」と言えば最近は「失礼しました」と丁寧に対応するお店が増えましたよ。

失恋まで書いたのは、しつこかったですか(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/10 08:31

・世界にひとつだけの花


→未だに歌番組で歌ってるのを見ると、しつこいっ!って思っちゃいます。


・ドラゴンボールの戦闘シーン
→しつこいっ!ってより長いっ!かも??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的には、フツーのことをもっともらしく大げさに歌っている歌詞が嫌いで、初めて聴いたときから「しつこい!」と思いましたけどね(笑)。

ドラゴンボールの戦闘シーンと、巨人の星で飛雄馬の投球シーンは、しつこいっ!ってより長いっ!の双璧です(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/15 08:53

私の嘆き節。

(T-T)
IDは、一体、何回変えたやら・・・?

あぁ、人生って無情。
 所詮は「カネ」ですよ、「カネ」

 今の世の中なんて・・・↓


 しかし↓
http://images.google.co.jp/images?client=firefox …

参考URL:http://www.3gpdb.com/videoy.php?b=R4Ok6TVy7J5&am …
「しつこい! と感じるもの・・・」の回答画像17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IDを度々変えるのは、「しつこい!」というより「へこたれない!」かもしれませんよ(笑)。

こう見ると、人生の見方は人様々けど、いずれにしてもしつこく自分の考え方を通し切るのが一番のようですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/13 19:19

劣化した油で揚げた「唐揚げ」・・・!


しつこくて胸やけしてしまう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べ物にもしつこい!ものは多いですね。
でも、劣化した油で揚げた「唐揚げ」は、しつこ過ぎかも?(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/13 19:14

タカトシの「欧米か?」


秋川雅史「千の風になって」、尾崎紀世彦「また逢う日まで」←あんたら他に持ち歌無いのか?
The Beatlesの"I Want You"、"Hey Jude"、"All You Need Is Love"のエンディング
芸能人逝去のニュース
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流行のギャグも、「しつこい!」と言われるようになれば一流でしょうけどね(笑)。

「しつこい!歌」では、今日の「さんまのからくりテレビ」に出てきた錦野旦さんがご自身でも認めていましたが、「空に太陽がある限り」も外せませんね~

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/11 21:46

be-quietさんのアンケートは、大丈夫ですよ。


まだまだ上がいますから(笑)

むしろ、be-quietさんのお礼コメントでしょうね。
教養と知性だけでなく、ウイットやユーモアにもあふれ、実に質が濃いです。
質が濃い・・・質 濃い・・・しつ こい・・・しつこい


このサイトに参加するようになったからか、回答がひねくれてしまいました。
あしからずご了承ください。
ちなみに、「質が高い」が正しいとか、そういうつっこみは無しでお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、まだまだまだまだ上がいますね(笑)。

みなさんからいただく様々なご回答は、大変にためになります。
それは、ただ疑問を解決するということだけでなく、ご回答の中で出てくる私の知らなかったいろいろなことを、更に調べてみる楽しさがあります。
ですから、質問よりもお礼の方が時間がかかり、どうしても遅れがちになってしまうことをご理解下さい。

因みに、このサイトに参加する前から、質問がひねくれている私です(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/11 21:38

 3月中に、関西地区の民放ラジオ局で、オンエアされた曲。


 3月といえば、「卒業シーズン」「春の訪れ」という月のためか、どのラジオ局も、その時期の定番のような曲がオンエアされることが多いのですが、今年の3月は、ちょっとひどすぎました。
 午前中の番組でオンエアされた曲が、同じラジオ局の午後の番組で再度オンエアされたり、まさに「耳にタコができるくらい」聴かされたという感じです。
 今年3月中に、少なくとも3回はオンエアされたと思われる曲は、次のような曲です。
1、南沙織「春の予感」
2、キャンディーズ「春一番」「微笑かえし」
3、柏原芳恵「春なのに」
4、おニャン子クラブ「じゃあね」
5、斉藤由貴「卒業」
6、矢野顕子「春咲小紅」
 いくら、季節柄とはいえ、どうしてこんな、同じ曲ばかりオンエアするのか、選曲に工夫がないという感じです。
 反面、キャンディーズでは私の一番好きな曲である「そよ風のくちづけ」など、ここ2~3年くらいでは、一度もオンエアされていません。
 12月8日のジョン・レノン「イマジン」、2月14日の国生さゆり「バレンタイン・キッス」などは、特定時期の定番曲として、まだよしとしても、3月のオンエア曲に関しては、まさに「しつこい」と感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

卒業式は一番代表的な「しつこい! 耳にタコの曲」かもしれませんね。
そのほか、クリスマスとかもそうですけど、とにかく「芸がない」ということなんでしょうね。

しかし、私の卒業は遥か彼方の記憶なので、もう気にも留めていませんでした(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/11 21:27

公園墓地案内の電話。

あると言ってるのに何回も掛かってくる!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公園墓地案内の電話、そんなにかかってきますか。
どんなリストを使っているんでしょうかね?(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/10 22:52

3日連続もつ煮。


悪質出会い系サイトのサクラメール。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美味しいもつ煮も、3日連続はさすがにしつこいですね(笑)。
悪質出会い系サイトのサクラメールは、しつこいのが商売として成り立つ必須条件なんでしょうけどね。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/10 22:50

日本の映画はなぜか知らないが、別れの場面とか涙を誘う場面を長く引っ張る。

却ってマイナス。本当に感動している場合ならいいけど、そんなに感動してないのに妙に長くて嫌になる。欧米の映画ならもうちょっと短い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も映画は大好きなんですけど、邦画は滅多に観ません。
洋画に比べて、おっしゃるように感情表現にしつこく拘りすぎていて、どうしても冗長な作品になってしまうので、耐えられません。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/10 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!