dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップパソコンを使用しています。
静音性がまったくなく、ファンの音がとてもうるさいので隣の部屋に本体を置きたいと考えています。
距離は7~10メートルくらいなのですが、マウスとキーボードは無線タイプのを利用したいと考えているのですが、電波のよく届く製品をご存知でしたら伝授よろしくお願いします。
また、この場合の不具合もありましたらご伝授よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

え?普通にファン交換すればいいだけじゃない?


パソコンでうるさいって言ったら、おそらく高回転のビデオカードのファンだろうから、
ヒートパイプ入った風量多いクーラーに取り換えたらどうでしょ。
改造で無保証になるのが嫌なら、メーカーが出してる静音モデルのビデオカードに買い換えてみるとか。
    • good
    • 0

ちょ・・・隣の部屋って・・・・10mって・・・・・


ドアや壁とかの遮蔽物あったらつかえないんじゃかな??
あと・・・・モニターどうするの???すっごく長いケーブルでもつかうんですか??
そのまえにPCの中にホコリたまって爆音なんじゃない??
    • good
    • 0

キーボードやマウス以前にモニターはどうされるのでしょうか?



Bluetoothや同じ2.4GHz帯で接続するタイプが多いと思いますが
それでも10m程度が限度、しかも遮蔽物は一切無しでです。
隣の部屋とかなら、かなり厳しいかと…

距離が離れると、電池の消費が激しくなるのではと思います。

パソコンの冷却装置(特にCPUクーラー等)を、空冷から水冷に変更した方が良いのでは?
    • good
    • 0

ノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンを付けて操作されてはいかがですか?



10mだと厳しいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!