dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

老人に対して賃貸契約してくれる所が見つからず
賃貸をでていかないといけない場合になった場合は
市役所に相談なのでしょうか?
この場合は市役所などが何とか住まいを見つけてくれる
手助けをしてくれるのでしょうか?
(たとえ見つけてくれるとしても見つけるまでの間
 時間がかかると思いますがその間はホームレスに
 なってしまうのでしょうか?
 緊急の宿泊施設みたいなものはあるんでしょうか?)

貯金を使い果たし収入がほとんどなく
家賃や払えない状態になった場合はどうしたらいいんでしょうか?
まず、市役所に生活保護の相談にいくのでしょうか?
その場合、明日から保護が受けられるわけではないですよね
どのくらい期間がかかるかわかりませんが
生活保護を受けて住む所を見つけられるまでの間は
どう生活したらいいのでしょうか?(ホームレスになる?)
賃貸を追い出されて荷物等を預ける所がなくなってしまったら
手に持てる分以外の荷物は捨てるしかないのかな?
緊急の宿泊施設や食事支給のようなものはあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

市役所に相談してみては、


今の家が何日で契約を打ち切ります。ということを相談窓口にいったうえで、その時に一緒に生活保護の申請をしてしまえば、ホームレスにならずにすみますし、宿泊施設などに入らずに済むのでは、ないでしょうか。公営住宅を紹介してくれますし、生活保護の方は、公営住宅に入った場合、安い家賃ですみます。(自治体によっては、ただというところもあります。)緊急なので、早めに行ってみてはどうでしょう。あと、保証人の問題が出てきます。2人保証人お願いします。といわれるかもしれません。いない場合、きちんと話したうえで、相談に乗ってくれます。
    • good
    • 0

 こんにちは。



 回答が付かないようなので参考までですが、すべてお住まいの市役所に相談してみてください。

 すべての質問は市役所で明確に回答してくれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!