dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変お世話になります。
現在転職を考えている26歳男性です。
今自分がやってみたいと考えているのが、題記の「人の相談を受ける
職業」です。このくくりでは相当数の職業が上げられると思うのですが、
今までの自分を振り返り、これからやってみたいというのが題記の
職業なのです。

現在の職業でも、もちろん人の相談を受けることは可能ですが、
それ自体が生業ではないので、転職を考えています。

相談される為には何かしらのスキルが必要かと思いますが、来年、
遅くとも再来年の転職を考えておりますので、医者等や弁護士等
以外で、こういうのはいかがというのがあればアドバイスお願い
致します。

ちなみに現在自分が考えている職業は以下です。
・警察事務
・人事課
・市役所等職員

どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

市役所で消費生活相談員をしています。


国民生活センターが認める消費生活専門相談員資格か、経済産業省が認める消費生活アドバイザー資格が必要な場合が多いですが、必要ないところもあるかもしれません。ただ、こちらも相談を受けるだけの知識は必要で、それは何の職種におかれてもそうだと思います。

市役所には相談員と名の付く人は児童課とかにもおられますね。
私もそうですが臨時や嘱託扱いが多いです。
    • good
    • 0

都道府県にもよるでしょうが、その3つの中で一番手っ取り早いのが「市役所等職員」だと私も思います。



具体的には、地区センターの窓口など、地域活動をしたい地域住民の相談にのる仕事などなら、難しい資格がなくても雇ってもらえる可能性があるでしょう。基本的には、地域についての知識を養って、「そういうことなら、どこそこに相談するといいですよ」とか「そういう情報なら、こちらにファイルしてありますよ」から始まって、答えられることは、もう少しつっこんでいくって感じでしょうか。

ただし、主婦や定年組みがやっていることが多いくらいなので、たぶん、これだけでは生活していけないと思います。また、人と人との心のつながりが尊ばれる仕事である反面、話の筋が見えにくい困ったちゃんも相談に来ると思います。本当は、今のご職業を極めて、その分野で「コンサルタント」と呼ばれるものになるのがいいんじゃないかという気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二人ともご丁寧に回答頂き誠に有難うございます。
やはり給与の面では厳しいみたいですね。非常にやってみたいのですが、
市役所であれば公務員試験も必要ですよね。
もう少し自分でも探して、やはり市役所と決意出来たら、
勉強して何とか受かりたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2008/02/19 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!