【お題】王手、そして

死んだ時にネットバンクの預金を家族にみつけてもらうには

少しでも高い金利の定期預金をと思い、いくつかのネットバンクに定期預金を申し込みました。
元利継続というのでしょうか、1年や3年の満期が来ても解約しない限りは元本も利息も自動的に定期預金として更新されます。

すべてネットで申し込みなどの手続きをしたので通帳や契約書類がないものもあります。

ネットで受付完了の案内などは来ていますが、家族は私のメールアドレスやパスワードを知りませんし、
貯金の金額も知りません。

もし私が交通事故などで亡くなった場合、これらの定期預金はきちんと家族に渡るようになりますか?
念のために預金している銀行とパスワードの一覧をメモしていますが
何かの時に家族が無事に見つけてくれるか心配です。
気付かれないまま長い時間が過ぎたら、いつの間にか銀行のものになっていたり国庫に入れられたりしてしまうのでしょうか?

どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

一般の銀行であれば、連絡を入れて口座が凍結される。


銀行の指示により、死亡したことを照明する書類と共に、
所定の書式の書類に受け取らない人も含めて相続人全員の名前と分配金額、捺印して銀行に提出。
しかる後に相続人に遺産が分配されるという流れになります。

ネット銀行もだいたい同じような流れになるのではないでしょうか。
生前にネット銀行に問合せておいてもいいでしょうけれど、
死後に遺族が電話連絡で銀行の指示を仰いでも、遅くはないです。

従って、銀行名とその連絡先だけを書いて残しておけばOK。
パスワードを書いておいて、生前にもしそれが悪用された場合、
あなたに重大な過失があったと見做され、補償の対象外になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死亡した場合の銀行の対応について教えて頂きありがとうございました。
相続というほどの金額ではないのですが、
自分で使えないのであれば家族にきちんと渡るようにしたいと思っていました。
どこに預けてあるかだけわかれば大丈夫そうですね。

パスワードについてもありがとうございます。
重大な過失と言われると、確かにそのとおりですね。
今のメモは破棄して新ためて作り直します。

ご回答ありがとうございました。

全ての方のご回答からたくさん学ばせて頂き本当に感謝しています、
今回はこちらのご回答をベストアンサーにさせて頂きます。

お礼日時:2010/04/13 23:37

少なくとも金額は別にして、銀行名、口座番号、口座名義人は必要でしょう。


キャッシュカードがあれば、連絡先も判るのでは。

でなければ、金額、分配も含めて封した法的に有効な
遺言書に書いておく。金額が変わる様ならば定期的に書き直す。

いずれでも死亡すると入金はされるが現金出金できないので
暗証番号までは不要でしょう。

誰にも気が付かれないと国庫に入ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

暗証番号を抜きにしたメモを作り直したいと思います。
遺言を書くということは考えたことはなかったのですが、
万が一を考えると書いた方がいいですね。

気付かれずに自動的に国庫に納めるのは避けたいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 23:40

パスワードのメモ書きは別の心配がありますね。


・メモが行方不明になったら
・泥棒に入られたら
・家族のセキュリティ意識は大丈夫?

そこで私は、どうせ死後は弁護士の世話になるので、口座番号だけ書いたメモ書きを渡してあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パスワードのメモは私も不安だったのですが、
他にどうしたらいいのか分からずで・・・。

弁護士さんのお世話になるほどの資産はないのですが
口座番号だけにしておいた方がいいですね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/13 23:30

ネット銀行の場合、カスタマーセンターの連絡先が分からないとご家族がどうしようもありません。


最近では「遺言セット」も文具店等で販売されているようですので、メインバンクや
証券会社/生保/損保も含めて定期的に書き出しておき、届け出印の印影も含めて一覧表を作り、
お勤めの方であれば職場のご自分のロッカーや机の引き出しとご自宅などというように
二か所以上にしまっておき、ご家族に保管場所を伝えておくといいでしょう。
(二か所以上にしまっておけば、火災/自然災害で一か所の一覧表が無くなっても、
 もう一か所あるので、それで対応できます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遺言セット、初めて聞きました。
カスタマーセンターの連絡先は私も知りませんでした。

おっしゃるように自宅と会社など複数の場所に保管しておいたら
安心ですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 23:29

もしも質問者様が亡くなっても銀行からは遺族に連絡は来ません。


それどころか口座が凍結されて下ろせなくなります。

ご家族に宛てて資産の一覧表とメールアドレスやパスワードも書き込んでおきましょう。
遺産相続はかなり面倒なので前もってお話していた方が良いですよ。
    • good
    • 1

わたしゃ、大した資産なんか無いから、全部女房殿に筒抜けよ。

だから、今じゃワシよりワシの懐具合をシットルです。
暗証番号は、全部生年月日。
だからワシを愛してれば忘れんはずよ。

暗証番号を受け付けないなんて嘘。シツコク入力すると・・・です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も資産と言えるほどのものはないのですが
まだ未婚なので、回答者さまと同じように
信頼出来る配偶者に巡り合えたらいいなと思っています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報