dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週アメリカから友人が東京へ一時帰国します。その際、一緒に飲みに行こうと考えています。そこで少しアドバイスをください。

青山周辺で仕事を終えお台場方面へ帰ることを考慮すると(交通の便) どのあたりで飲むのが良いのでしょうかか?私は新宿によく飲みにいきますがほかのエリアは知りません。
お勧めのエリアと居酒屋があれば教えていただけませんか?
リーズナブルであまり騒がしくない雰囲気のお店が好みです。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

お礼を拝見しました。

以下のような便利な乗り換え検索サイトもありますので、移動する時間帯や曜日に合わせて調べてみてください。大江戸線なら、本数はそれほど多くはないようですが、乗り換えなしで行くこともできるようですね。
http://www8.ekitan.com/norikae/Norikae1Servlet?A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ucokさん、どうもありがとうございました。いただいたリンクはとても役に立ちそうです。早速友人に送ります。丁寧に教えていただきとても感謝しています。 本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/04/15 14:52

あ、すみません、「帰国」でしたね。

青山での最寄駅が銀座線だと仮定すると、やはり新橋は便利ですね。
http://alike.jp/area/13/1301/130103/d2/c69/

あとは、青山から徒歩圏内にも店舗がある「和民」は、一定水準以上の料理と酒を、一等地でも安い値段で楽しめるので有名です。結構、落ち着いておしゃべりできます。
http://www.watamifoodservice.jp/

少しこじゃれた雰囲気を味わいたいなら、有楽町のガード下に連なっている本格的でありながら安いレストラン街を訪ねるといいでしょう。わかりやすいサイトが見つからなかったのですが、いわゆる伝統的オヤジ向けのところから↓このようなところまでいろいろあります。
http://r.gnavi.co.jp/a722200/
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13004050/
    • good
    • 0

新橋でも新宿でも、行き慣れているところでいいと思います。

一時的に街に来ている人は、勝手がわかりませんから、勝手がわかる人ならではの対応の仕方で、おすすめの料理や飲み物を選んでくれたりすると嬉しいものですよね。

もしもとりたてて行き慣れているお店がないのであれば、ゴールデン街はいかがでしょう。外国人のいちげんさんは断られることもあると聞いていますので、事前に店主に確認し、快く迎えてくれる店に行くといいでしょう。

いずれにしても、英語のメニューなどがなく、英語が通じず、土地勘のある人ならでは行きやすいお店に案内してあげると喜ばれるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ucokさん、ご丁寧に教えてくださってどうもありがとうございました。
1日目は教えて頂いたリンクの中からお店を探そうと思います。2日目に新宿へ行こうかと思っています。 そこでもう少し教えてください。(確認の意味で)
青山1丁目 から 新宿まで行く場合の一番分かりやすい行き方は大江戸線、 赤坂見附からなら丸の内線 で乗り換えなしでいけましたよね!?!?
当方、23区外在住なのでイマイチ・・・・です。

よろしくお願いします。

お礼日時:2010/04/13 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!