dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

F-secureの設定について Trojan??

先日ニコニコ動画での「100体のウイルスでセキュリティテスト」ってのを見てNorton先生からF-secureに乗り換えしました。
設定で気になるところがあったので質問させてください。

設定>ネットーワーク>ファイアウォール サービスのタブで「Trojan」って表記のものが多数見受けられます。

これはすでにやられちゃってる状態でしょうか?

ググッてみてもいまいちわからなかったので詳しく教えていただけるとありがたいです。

念のため現在F-secureのオンラインスキャンしてます。

「F-secureの設定について Troj」の質問画像

A 回答 (2件)

ユーザーです、私も全く同じ画面で、気になるサービス名をクリックして選択、詳細をクリックすると「イニシエーターポート/リスポンダポート」が出ると思います。


ここで通信許可を出すかどうか決めますが、この項目はソフトが予め決めているので変更できないようになっていると思います。
名前自体は判りやすい物を付けているだけで「Trojan」とあっても問題なく、逆に感染して乗っ取られたら判りにくい名前になるでしょう、常識的に。
正常な状態なので全く問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安心できましたm(_ _)m

お礼日時:2010/04/18 13:38

それが標準状態なので心配ありません


それが何の項目に表示されているかを考えれば意味はわかりますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安心できましたm(_ _)m

お礼日時:2010/04/18 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!