dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LANの初心者です。基礎を教えて下さい。
職場が有線LANで繋がっていますが、手動でIPアドレスとサブネットマスクは設定していましたがデフォルトゲートウェイとDNSサーバーは設定されていませんでした。これで設定は良いのでしょうか?接続はルーターからPC(vista)が1台繋がっていてルーターからHUBを介して4台のPC(XP)が繋がっています。
ちなみに、一応は各々のPCのマイネットワークでは自分以外のPCは認識できているようですが、ルーターのIPアドレスなど全然分かりませんが大丈夫でしょうか?
この先、私が管理する事になったので不安です。どうかご教授のほど宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

> デフォルトゲートウェイとDNSサーバーは設定されていませんでした。

これで設定は良いのでしょうか?

職場内のPCでファイル共有をしたりするためだけであれば、IPアドレスとネットマスクが設定されていれば共有ができます

> ルーターのIPアドレスなど全然分かりませんが大丈夫でしょうか?

ルータを越えた通信を行わないのであれば、デフォルトゲートウェイの設定をPCにしなくてもいいです
ルータを超えて自ネットワーク外と通信をするときのルータのIPアドレスを指定するのがデフォルトゲートウェイですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。
少しずつでも頑張って勉強します。

お礼日時:2010/04/23 22:54

No.3の方の回答にあるとおりです。


掟外かも知れませんが、No.2の方の以下はそのようにルール付して設計した場合のみの条件で当てはまります。
>ルーターのアドレスは各PCのIPアドレスの末尾が1に変えればそれがルーターアドレスになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、ありがとうございました。参考にしたいと思います。

お礼日時:2010/04/23 22:56

ルーターがある場合は、各PCでのデフォルトゲートウェイとDNSサーバーの設定は無くても可です。


ただ手動で何故IPアドレス振ってるの?(あんまり意味ありませんけど)

ルーターのアドレスは各PCのIPアドレスの末尾が1に変えればそれがルーターアドレスになります。
例えばAと言うPCが192.168.1.5とか振ってあるとしたら192.168.1.1がルーターのアドレス。

まぁなんです・・・管理を任されたのならネットワークの基礎知識の類の本くらいは読みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速本は購入致しました。
>手動で何故IPアドレス振ってるの?・・・それは分かりません。私が配属された時には現在の状態でしたので。

お礼日時:2010/04/21 21:50

よくわからないのですが、ルーターがあるのに固定IPを割り振っているのですか?


なにか意図があるのでしょうか?

ネットワークの状況であれば、コマンドプロンプトを開いて、ipconfigと入力するとネットワークの状況が出てきますよ。
ipconfig /all と入力すると、さらに詳細な情報が見られます。

ちなみにですが、一般の家庭であればルータがあれば設定はすべて不要です。DHCP機能を有効にしておけば、そのまま接続すれば使用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても勉強になりました。
参考にして頑張って勉強します。

お礼日時:2010/04/23 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!