dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サーフィン ウエットスーツについて
サーフィン初心者です。月2回程度です。
現在セミドライだけ持ってます。
フルスーツかシーガルを購入したいんですが、
4万円位のもあれば、1万円前後のものもあります。
ボードも購入する為安いに越した事は無いのですが、
機能性、耐久性などかなり違うのでしょうか?
ちなみに自分はあまりシビアな性格ではありません。

A 回答 (2件)

ウェットスーツは単純に値段相応と思ってください。


裁縫があまかったり、サイズが他社より小さかったり、ゴム質が違ったりと色々値段に影響します。
またゴムは生物なので年数と共に劣化しますのでブランド物でも安売りになったりします。
品質は値段と共に機能・耐久性は変化しますが月2回程度なら高価なウェットでなくてもいいと思います。
ただ高価なウェットが良い訳ではありません同じように機能重視なら耐久性は犠牲になりますし、耐久性なら機能性は悪くなります。
海に入る回数が多くなるのでしたらあまり安い物は避けたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただき、
たいへん助かります。
海へ行く頻度を考えて、検討します。
私の場合、安物で十分な気もします。

お礼日時:2010/04/27 10:52

↑の方の言うとおりだと思います。



追加で言いますと、ジャージのみの生地はヤメた方がいいです。
3mmだと(SCS)と呼ばれるスベリの良いゴムの生地が内側に使用されているモノがあります。
ジャージのみだとしみてきて風の強い日は寒く感じます。
あとジップのモノの場合はウオーターセーブが付いているモノを選んだ方がイイですよ(首、背中から水が入ってきませんので)又、ジップがなく、首の部分を広げて着るタイプのノージップも良いかと思います。(体型の大きい方はジップの方をお勧めしますよ、ノージップだと広げ過ぎて首回りの消耗が激しいケースが多いと思います。経験上)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですか!生地もチェックします。
値段的にもジップタイプに傾いてます。

お礼日時:2010/04/27 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!